教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上司に仕事を跳ね返す方法はありませんでしょうか。 月に残業40時間とサービス残業10時間やっているのですが、1人体調…

上司に仕事を跳ね返す方法はありませんでしょうか。 月に残業40時間とサービス残業10時間やっているのですが、1人体調不良で担当がいなくなりました。その負担を残ったメンバーで分配すると上司は言ってきます。でも上司は毎月残業0時間です。 体調不良になった方は、4月からうちに配属されましたが、元々体調不良になりやすいのはわかっていたため、上司には私達もその方も気持ちよく仕事をできるように仕事を分業化すべきと打診していましたが、意見は反映されず従前通りのやり方をさせて、病気休暇という結果になりました。 せめて上司が何らかの策を施しているのであれば、分担して処理するのは納得できますが、今回の病気休暇に関しては、上司が何もやっていないからだと私は思ってしまいます。(その方自身も悪いところはあります) 結局、負担を押し付けられるだけで、上司に仕事をやってもらうなどできないものでしょうか。

続きを読む

16閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • その上司では話になりません。 「このプロジェクトではxx時間の工数が必要で、Y人で割ってもxx/Y時間となり、現実的に不可能です。このような旨をさらに上の方に伝えるべきと思いますが、上司くんをCCに入れて私が上への連絡をやっておきましょうか?」とかいえばokかと思いますよ。 それでも改善しないなら経営の問題です。

    続きを読む
  • わたしはそれで転職しました。 社風もあるので いってかわればいいですが いってもかわらないなら 自分が辞めるしかないなと。 わたしが辞めた後 派遣を2名雇っていました。 (仲の良い人からききました) 最初から派遣をやとってくれればいいのに・・・・。

    続きを読む
  • 無理ですね。 その手の人間に何を言っても暖簾に腕押し。 上司の上司に相談しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる