教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職するか迷っています。 土日祝休み、残業なし、休みも取りやすい職場です。 一昨年くらいまではボーナスを4ヶ月分もら…

退職するか迷っています。 土日祝休み、残業なし、休みも取りやすい職場です。 一昨年くらいまではボーナスを4ヶ月分もらえていましたが、会社の人件費削減により、来年から全社員2ヶ月分になります。今年31歳女性です。退職して他のところを探したいと思いますが、誇れる職歴や資格はありません。事務で同じ職場で10年勤めています。基本給26万程です。ボーナスが多くもらえていたから、この職場でがんばっていましたが、責任は重くなるのに、年収が下がっていくことがつらいです。 転職したほうがいいか、このままこの職場で勤め続けるか、皆さんの意見お聞かせいただきたいです。

続きを読む

550閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(11件)

  • 辞めたいなら辞めれば?

  • 絶対辞めない方がいいと思いますけど

  • 個人の意見として。 私は辞めないほうが良いと思います。 休日や残業などは理想的というか、とても羨ましいというか。 ボーナスについては、勘違いしないほうが良いのですが、もらえるものとしての認識を変えたほうが良いです。業績によって上下もするし、貰えているだけありがたいと思うことです。 『れる職歴や資格はありません。』ということと、差別するわけじゃありませんが女性という点、31歳という年齢からして、今以上という職場は高いハードルになると思います。 私は男ですが、大学を出て一部上場に入り25年ほどで辞めて転職しました。転職して身にしみたのは、ヒクリ構成の差が大きいことです。家族を養う立場として、何年かは厳しい生活でしたが、いま55でなんとか最低レベルまで持ち上がりました。思うこととして、転職って難しい、です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる