教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フィットネスで仕事をしています。 先日、オプションでおいてる 低酸素トレーニングをためしにするよう店長から指示があり…

フィットネスで仕事をしています。 先日、オプションでおいてる 低酸素トレーニングをためしにするよう店長から指示があり、 したところ頭痛、吐き気が続き普段しているテニスにいったら苦しいのと吐き気で うごけなくなり 病院にいったら高山病と診断がでました。 (高山病は気圧がさがるとすぐよくなるため、 似た症状の酸素不足かと思います。) 呼吸が苦しいのがつづき 現在はふつうの日常生活はできてますが、 それまでしていたテニスができない体になって しまいました(走ると苦しい、無理すると体に痛みがでる) 話をきいた知り合いから、労働相談をしたほうがいいとすすめられ いくつか問い合わせたところ労災に該当する可能性が高いとの ことで会社に労災申請できるか問いあわせるよういわれました。 すぐ店長に電話をいれたら 「スタッフには保険とかない、社長にもこのことまだ報告してない」と言われ 労働相談所から労災隠しになるかもしれないから すぐに社長に確認するよういわれました。 直接会社にでむいたところ社長がおり、 経緯と2週間勤務をお休みしていることをつたえ、 労災申請が可能かききました。 会社の顧問労務士さんに確認をしてくれることになり、 手続きが現在進行中です。 問題はこの件でほかのまったく現場にいなかった 社員さんが謝るなか、指示をだした等の店長は 一言のあやまりもなく、その日のことを「大変だった日ね」 と笑いながら言うのです。 ヒアリングが行われましたが、私が会社に確認した流れがわかったときに 「それで俺に電話したんだ・・・」と。 直属の上司に確認して何がおかしいのか 正直気持ち悪いです。 指示がでた当日、ジェットコースターがすきかきかれ 苦手だと伝えたのですが、 笑いながらやるようにすすめられました。 前の体に戻るまではしばらくかかるとおもいます。 これからここの仕事を続けるか迷っています。 なんだかこの上司が不気味です。 皆さんだったらどうされますか?

続きを読む

64閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「フィットネスで仕事をしています」というのが業務委託契約なのか労働契約かによって違ってきます。 労働契約であれば、労働基準監督署に対して自身で労災保険の給付請求をすることができます。ただし、労災認定されるかどうかは別の話です。 「会社に労災申請できるか問いあわせるよういわれました」とのことですが、それは会社が判断することでも会社が決めることでもありません。 療養補償給付 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyousei/rousai/040325-14.html 休業補償給付 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyousei/rousai/040325-13.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フィットネス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる