教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤怠、工数管理ソフトについて質問です。 製造業で100人程度の管理をしています。 官庁の工事もあり、エクセル…

勤怠、工数管理ソフトについて質問です。 製造業で100人程度の管理をしています。 官庁の工事もあり、エクセルでの集計が大変な状況です。そこで質問ですが、市販のソフト(有料)で勤怠と工数管理ができるものが無いでしょうか? 連動しているものがありがたいです。 条件は下記の通りです。 ①市販品 ②100人程度 ③製造業 ④クラウドがありがたい ⑤勤怠と工数の連動 ⑥操作ログの記録(ソフト内) 上記の条件に合うものがあれば、お手数ですが、お教えください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • そういうカスタム仕様を望むのであれば ソフト会社にカスタマイズを依頼するしかないと思います。 というか 個人の勤怠と、個人の工数を結びつけてシステム化するのは 有名ソフトメーカーさんだと法的根拠などの準拠が出来ない企業に使われると 組合などから色々と批判の対象にされそうでリリースしそうも無い気もします。

    続きを読む
  • >勤怠と工数管理ができるものが無いでしょうか? 連動しているものがありがたいです。 両方というのはないですね。 工数管理のような汎用性のないものは、事業者が出していたら 採算が合わないので自作か外注になります。 また、クラウドも要件定義のできない一般層を相手にしていたら 全作りなおしが多く費用面で採算が合わなくなるのでC2Cでしか一般的には 行いません。 >⑥操作ログの記録(ソフト内) 操作ログに関しても、誰がやったかを社員DBとれんけいさせずに、操作だけのログを取っても無意味なので、そこもスクラッチや別アプリが基本になります。 な感じで、作って欲しいという話なら、ヒアリングを行い要件定義ができるのなら作ってあげる事は可能ですが、既存品はない感じの物になります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる