教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業代についての質問です。

残業代についての質問です。17:30(身バレ防止のため時間は変えています)が定時なのですが、残業代がつき始めるのは18:45からなのですが、これは労働基準法的には大丈夫なのですか?またこれが違反しているのであればどうすれば良いでしょうか?

75閲覧

回答(3件)

  • 労働時間が6時間超8時間以下の場合は少なくとも45分、8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩を労働時間の途中に与えなければなりません。(労働基準法第34条) 例えば、貴社の所定労働時間が8時間でお昼休みが45分だとすれば、残業させるには終業時刻から15分の追加の休憩を与えなければなりません。 そういうことではないですか?

    続きを読む
  • 休憩時間なら休憩をさせていれば合法ですが、させていなければ違法です。 そう伝えて休憩させて貰うか、撤廃するか、貴方が辞めるか…だと思います。

  • ・あなたの言う残業代というのは割増の話でしょうか。それとも基本の給料も含めた話でしょうか。 ・始業時間は何時でしょうか、また、17:30までの休憩時間はどれだけでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる