教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不当解雇 相手は自主退社だと言い張り・・。

不当解雇 相手は自主退社だと言い張り・・。試用期間中の2ヶ月の切りよい日に解雇を告げられました。同様に他に2名います。 法律とかにうとく 明日から来なくていいという言葉に 反論はしましたが 受け入れられず解雇されました。 行政に入ってもらったのですが 自主退社だと言っているそうで そして 人格否定のような言葉を重ねたそうです。 あまりのショックに体を壊してしまいました・・。生活もあるし その分の解雇予告金をもらいたいのに 応じてくれません。行政は仲裁に入っただけで 解決つきませんし やはり裁判しかないでしょうか・・。

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ブラック企業が安く使う手ですね。 珍しくありませんよ。 証拠がないと行政は本腰を入れません。 裁判をやっても同じですよ。

  • 経験者です 会社都合なのに、離職票には自己都合と書いてありました ムカついたので、ハローワークにいったら、ハローワークが調査してくれて、会社都合になりました 後、会社に電話して、「嘘つき会社 か ハゲ社長!!解雇予告手当振り込んどけバカ」と言って電話切ってやりました 解雇の腹いせになるので、是非1度やってみてください スッとします

    続きを読む
  • 行政に入って、、、と有りますがどこの行政ですか? 労基(労働基準監督署)であるならビシッと対処しますよ。 雇用契約書など証拠書類を集めて労基が動けば勝ち戦です。 国の機関ですので、ハローワークの建物に入って居る事が良くあります。 ほとんどが懇切丁寧に教えてくれます。 仮に裁判でも弁護士を入れなければ、1.5万円態度で労働審判と言うミニ裁判が出来ます。 予約制で簡易裁判所に裁判官が派遣されて来て、即日結審します。 判決文的な物は後日郵送で来ます。 最寄りの簡易裁判所各種パンフレットが有りますし、書き方のひな壇も言えば幾らでもくれますよ。 私はこの方法で何度も裁判して、全て勝ちです。 裁判所と言うと敷居が高いイメージが有りますが、市役所などと変わりません。 むしろ市役所はブッキラボーですが私が知る限りでは懇切丁寧に教えてくれますよ。 以上、ご参考に成れば幸いです。

    続きを読む
  • 労働基準局にいきましょう。このケースは通告なしでやめてクレだと、ひとつき分の給与はみなし金額でプラスして払った場合だけ、退社になります。 会社には今から労働基準局に行きますと電話は入れた下さい。法的違反です。 ようは経営が苦しくで人件費切りたかっただけです。とにかくプラス一月分は取りましょう。三人とも「なめられた」のです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる