教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家志望の就活について 現在専門学生の2年生です。漫画家志望で、担当さんがついている状態です。就活について悩んでいま…

漫画家志望の就活について 現在専門学生の2年生です。漫画家志望で、担当さんがついている状態です。就活について悩んでいます。デザイン会社に就職しようと就活中なのですが、色々上手くいかなくて心が折れそうです。そもそもデザイン系は離職率が高いと聞いて就活する意味あるのか分からなくなりました。この時期は特にネットで会社辞めたい系の投稿が多くて就職に対してネガティブなイメージしかわかないのでむしろ就職したくないです。 なんで私就職したくないのに就活してんだろ…て気持ちになります。もちろんデザインする事は好きですが専攻は漫画なので漫画を描く方が好きです。 それに最近始めたコンカフェのバイトが楽しすぎて正社員登用狙おうかな(正社員制度があるコンカフェです)と思ってます。 まあ、歳食ったら続けられないのも分かっているのでそれまでにデビューして食べていけるようにはしたいと考えているのですけど。 今まで正社員になって働く事だけが正しいと思っていたのですが、周りは案外バイトしながら漫画家を目指す人が多くて考え方が変わってきました。 問題は、恋人と今年から同棲するのですが、相手の親を不安にさせてしまうことです。流石に自分の子供の同棲する恋人がフリーターの漫画家志望だったら不安になるよな、と考えています。恋人は24卒で就職しています。 要約するとフリーターで漫画家を目指すか就職して漫画家を目指すか悩んでいます。 皆様ならこの状況でどのような判断をしてどのように行動しますか?参考にさせてほしいです。

続きを読む

155閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他人に意見を求めるのでしたら 就職一択ですね。 自分で道を決める気概も無い人が 漫画家になんてなれるわけ ないじゃないですか。 なれたとしても連載は短期打ち切り、 次の連載はなかなか通らず 結局デビュー3年で 廃業を余儀なくされるのが あるあるのルートです。

  • 若いんだから、2年間だけコンカフェでバイトしながら、 漫画に集中しても良いのではないでしょうか? その代わり、バイト5時間として、 1日10時間は漫画に集中しないと駄目だと思う。 自分もそうだったけど、1日10時間×365日 本気でやれば、 プロでも「凄いな」っていう作品は作れるものです。 現状、担当が付いているレベルであれば、なおさらですよ。 バイトで稼いで50万円くらい制作費として確保して、機材を揃えたり、 アクションフィギュアを購入したり、3D素材を外注したりとか、 資金力でクオリティーを上げるのもアリかと思います。 最初の1年は、お金を稼いで機材を揃えつつ、 デッサン練習に時間をつぎ込んで画力アップに特化して、 小説のコミカライズの仕事を受けられないか担当にお願いするとかね。 自分だったら、上達が目に見えて分かるようにポートフォリオにして、 担当に見せてやる気をアピールするかな。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる