教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

寮の隣人トラブルについて質問です。 自分の場合。 ①シャワーやドライヤーは17〜18時の間に済ませている。 ②…

寮の隣人トラブルについて質問です。 自分の場合。 ①シャワーやドライヤーは17〜18時の間に済ませている。 ②隣側のストーブはあまり響かないよう弱にしている。寒い日でも。③ドアを閉めたり、物をテーブルや床に置く時は大きな音を立てないよう静かにやっている。 ④部屋に居る時は読書やネットサーフィン、音量を下げてドラマや映画を見てます。 ⑤早い時は21時半、22時頃には寝ています。 上記は隣が居ない時間帯です。 隣の女性の場合。 ①22時頃に帰宅。 ②ドスドス!と足音、ドアもガン!という音(深夜でも) ③23時〜0時半、10分か15分おきにコップか固い物をテーブルか何処かにゴン!ゴン!、ゴゴン!、ガン!!という大きな音を立てる。(その度に目が覚める) ④寝返りで布団が擦れる音や部屋がピシッ!パシッと鳴る音等に対して、ゴンゴン!とやり返してくる。その都度、通話相手に笑いながら話している。 ⑤同じ持ち場の人や彼氏に、隣が五月蝿いと言っている。 ⑥何回上司に注意されても変わらない。注意される度に此方に攻撃的な嫌がらせ(④等)してくる。 どちらが五月蝿いですか? 隣の20代女性は此方が五月蝿いと言っているそうですが。

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 投稿された限りでは、隣部屋女性の方がうるさい、と判じますけど・・。 (でも、それだと、質問者の一方的主観のみ、だし、隣部屋の女性は普通レベルで、質問者が静かすぎる、のかもしれませんし、) それに、部屋にいる時間帯がズレてる?(隣が部屋にいる時間に、質問者は寝ている)のも要因の一つ、と思います・・。 できれば、1度、質問者の部屋に誰かに泊まり込んでもらって、3者判断をされるのが・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる