教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年収はどうやったら上がりますか? 勤めている会社で昇進するか転職で年収上げるかの二択ですよね。 今まで働いてきた中で…

年収はどうやったら上がりますか? 勤めている会社で昇進するか転職で年収上げるかの二択ですよね。 今まで働いてきた中で、会社で昇進するのは簡単なことじゃないような気がします。そうなると転職ですが、転職で年収上げやすいのは営業職しか思い浮かびません。 自分は高卒なので営業職をやるしかないのかなと思ってます。 しかし、営業は残業も多くて休日出勤があったり大変そうで業界もどんな業界がいいのかよくわかりません。 有形か無形かはわかります。有形より無形てのもわかります。 もし仮に営業をやったとして、営業で力が身についたから転職しようていう基準がわかりません。 教えてほしいです。 今ぱっと思いついたのが、どこの会社にも営業があると思うので、その職場で営業になって昇進または転職ですかね。 それにしても営業で何を基準に転職で年収アップできるか知りたいです。 副業などは無しで。お願いします。

補足

年齢は30代後半です。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 発想的には王道で間違ってないと思うのですが、年収を上げるのには不向きな考え方に思います。 会社に雇われるという普通の入口で、普通の職種で、普通の労働時間ではやはり普通の年収しか得られなくて当然で、そこに入ってきた普通以上の能力の人が成果を出して相応の収入を得られるというだけではないでしょうか。 本体が普通のままでは何をしても普通の収入のまま。 底上げするには普通じゃない働き方、普通の人がやりたがらないことや普通はできないしごと、をやる発想や意気込みが必要になるかと。営業はリスクや負担が高いですが、それでもやる人が多い普通のしごとの範疇だと思います。 普通以上を目指す場合、営業のような大変な仕事の中でも、より極端な時間外労働や、精神や命を削るような負担、追加のリスクが伴うような職種を選ぶってとこまで行く必要があるかと。わかりやすいのは水商売や芸能人。上を目指せばかなり高い年収を狙えますし、弱者を食い物にするような詐欺じみたジャンルも高いですよね。 仕事ではなく自分が普通以上の人間になれば必然的に普通以上の仕事ができるようになります。 それが俗に言うスキルアップで、やっぱりそれも普通の人がやってるような資格を取るだけのスキルアップでは毛が生えた程度にしかなりませんが、死ぬ物狂いで働いて普通の人が持ってないスキルを持つための自己投資をすれば、多くの会社で実力を評価されて年収は上げられると思います。 語学スキルなら英語だけでなく多国語とか、エンジニアの資格ならサーバーやデータベースも網羅するとか、店長経験が1店舗だけでなく数店舗あるとか、例えるとキリがないですが。

    続きを読む
  • 今すぐ、上げたいなら同業他社 多少時間かかっても良いならシステムエンジニアはどうでしょうか? 結構高卒のエンジニアは多いですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる