教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラで会社辞めました。 離職票が届いたのですが、自己都合退職になってました。会社のパワハラ窓口にも何度か相談してから…

パワハラで会社辞めました。 離職票が届いたのですが、自己都合退職になってました。会社のパワハラ窓口にも何度か相談してから退職届を書き、その退職理由にもパワハラでと書きました。退職する際の書くように言われた書類に、会社からの退職理由に文句を言わないみたいなことが書かれた欄にサインしてしまったのを今思い出しました。 事務員に言われるまま「こことこことここにサインと判子を」と流れ作業みたいに書いてしまったことが悔やまれます。 今からではもう変更は難しいのでしょうか。

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ハローワークで失業保険の手続きする時にパワハラで退職したから会社都合退職にして欲しいから調べて欲しいと言えば調べてくれて認められたら会社都合退職になります 調べるのに日数かかるから失業保険貰えるのが遅くなるけどそれでも良ければとはいえ証拠無いならほとんど無理だけど

  • ハローワークで失業保険の申請手続きの際に、再度退職理由について聞かれると思いますので、自己都合ではなくパワハラで退職した旨(質問内容の事)を伝えればいいと思います。

  • ん? 自己都合退職でいいですよね。 できることなら会社都合退職に変更してほしいってことですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる