教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

兼務役員の失業手当について質問です。 先日、ハローワークに行き、失業手当の仮手続きに行きましたが、その時の、質…

兼務役員の失業手当について質問です。 先日、ハローワークに行き、失業手当の仮手続きに行きましたが、その時の、質問票に「会社の役員でありましたか?」の項目がありました。 当方、在職中は、確かに「監査役(会計限定監査)」でしたので、一度、手続きは止めて、会社に自分の役員としての状況を聞いてからにしようと思いました。 ここで、質問ですが、色々と調べていると、会社が、兼務役員雇用実態証明書を提出していれば、受給対象者であることがわかりました。 この兼務役員雇用実態証明書を会社が提出しているかどうかは、ハローワークに聞けばわかるのでしょうか? また、提出している場合も、ハローワークには、以前は役員であったことは、伝えておいたほうが良いのでしょうか? ちなみに、給料明細を見ると、役員報酬は、退職するまで、一度も受け取っておらず、雇用保険は、毎月、徴収されていました。

続きを読む

90閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    監査役ですか? 監査役は被保険者になれないと思いますが。 https://jsite.mhlw.go.jp/fukuoka-roudoukyoku/content/contents/001493437.pdf 兼務役員雇用実態証明書は、ハローワークで確認できます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる