教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校についでです。 派遣社員で契約期間満了(自己都合)で退職し、 離職日の翌日から入校した場合、 給付金がいただけ…

職業訓練校についでです。 派遣社員で契約期間満了(自己都合)で退職し、 離職日の翌日から入校した場合、 給付金がいただけるのは翌日分からですか? それとも2ヶ月と7日後でしょうか

続きを読む

31閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    給付金は…世帯預金や世帯月収、出席率などがクリアしないと貰えないです。 仕事をしていて退職したのであれば…失業給付の方かな?と思うのですが、これは… >離職日の翌日から入校した場合 であれば、まずは入校式の日にハロワで失業給付の【仮登録】の手続きが必要になります。 で、仮登録の日から7日間は、待機期間となるので、職業訓練に行き始めたとしても、給付は8日目からになりますね。 また、離職票が届いたら、必ず【本登録】をしに行かないと、いつまでも失業給付が支給されません。 公共訓練なら月末締めの翌月20日前後での支給です。 求職者訓練なら、月1回、ハロワに行く訓練認定日が締め日となり、その1週間後ぐらいでの支給になるかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる