教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産婦人科と整形外科では、どちらの受付業務が大変でしょうか?? どちらも混む科だとは思いますが、実際どちらの業務が忙…

産婦人科と整形外科では、どちらの受付業務が大変でしょうか?? どちらも混む科だとは思いますが、実際どちらの業務が忙しいでしょうか。自転車で行ける近くの整形外科か、電車で10分の雰囲気良さそうな産婦人科でパートを迷っています。 ゆくゆくは、どちらもレセプトありです。

続きを読む

111閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    総合病院の婦人科で働いています。 整形外科は怪我の人が多く中身は元気なのでめんどくさい人が多いです。 たまに警察沙汰になることもあります。 婦人科は他の科に比べて、看護師も医師も優しい人が多いので働きやすいと思います。 整形は看護師も患者対応にいらいらして、事務にもきつく当たってくる人もいます。 レセ的にも、婦人科はその病院にもよりますが高度なことをしてない限りそんなに難しくないです。 整形は病名によって算定できないものがあったりと難しいイメージです。(整形のレセは見たことないです) でも整形をやってる事務は整形面白いと言っています。

  • 好きずきだと思うのでなんとも言えませんが,私なら整形外科かな? 産婦人科ですよね?婦人科ならまだしも,産婦人科は自費が絡んでレセがややこしかった記憶がありますね。 レセそのものは,そうでもなかったけど苦手だったな

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる