教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人が建築系の職人をしております。 その旦那が、ひょんなことから社長となり。 これから従業員2名を抱え、主人と私。 法人…

主人が建築系の職人をしております。 その旦那が、ひょんなことから社長となり。 これから従業員2名を抱え、主人と私。 法人なりを目標にして頑張ろうとしております。 そんな主人についての相談です。長文乱文となると思いますが、宜しくお願いします。 主人は、あまりにも人付き合いが苦手だったり、これまで新人に仕事を教えるのが苦手、厳しすぎる。その後キツくあたってしまった新人の子へのアフターフォローなどの心のケアが出来ない(思いもつかない)、そのせいで辞めるに至った新人や同僚がたくさんいます。※今いる従業員は主人の性格を理解してか、長い付き合いになります。今回、主人が社長となる切り替わりも急だったのですが。ついてきてくれる事になりました、とても嬉しい事です。 さらに、ビジネスシーンでの会話も苦手な様です。 もっと言うと、銀行さんや、子供の習い事先でのコーチ、子供の幼稚園の先生。市役所の職員さんなどとも会話するのも苦手の様に感じます。 つまり、相手の気持ちになって思いやりのある言葉をかけることが苦手、かしこまった雰囲気が居心地悪いし、恥ずかしいのを隠している様にも見えます。 よく言えば言葉足らずで不器用な所があるけど実は優しい。 みたいなザ昭和の職人。 ここで質問ですが。 そんな主人が社長として法人なりを目標にしていく上で、人間関係や、もしかすると駆け引きが必要になってきている今の状況で。 コミュニケーション能力を、上げるためのアドバイス、そしてコミュニケーションがいかに大事か、を上から目線にならずに教えたり、気づかせてあげるために。 私は、陰ながらそれとなーく。伝えたいと思ってます。 どの様な方法だったら、主人のプライドを傷つける事なくアドバイスができるでしょうか! ちなみに。 最初にひょんな事から社長に、と言いましたが。 確かに急な事でした。 元々、親父さん(社長)※血縁関係なし 主人が現場の責任者(頭)他従業員3名。 ここ2.3年、燻っていました。 主人は独立を考えていましたが、長い事親父さんにお世話になっています。恩もあります。 親父さんは、会社名に主人の名前を使っていて。 のちのち、この会社は主人のものになる。親父さんは主人に会社を渡す前提で色々な事を主人に教えてくれていました。 ですが、現場を回す主人は、ザ職人。 中々、営業を覚えたり、その他事務、経営の事。 確かに、覚える事は中々難しいですが。それなりに理解し始めて。周りの同業種の同世代の友達はどんどん独立。 このまま二番手でいい。親父がいるから。そのくらいの依存を主人はしてました。 でも、親父さんへの不信感。変わってきたのがここ2.3年。 ついに、ようやく。 親父さんからこの会社をもらうのはいつなのだろうか? そんなふうに、私にも愚痴をこぼす様になりました。 正直焦りもあった様に感じます。焦りから仕事は完璧にできる!くらいの気持ちで独立したい。やってみたいと思う私達夫婦は未熟者ですが、、 主人は、周りの同世代の友達とかはどんどん独立。 従業員の3名のうち1人もまた、主人の若い頃からの友達ですが、独立すると言って。うちの会社から独立する事が決まりました。悔しいんだと思います。親父さんありきの主人と。周りも思っている声や、それで主人との関係をやめる友達も、、 ついに、親父さんに、いつ会社を譲ろうと考えているのか?と聞いてみよう。まだまだ未熟者だけど、ついに1人で地に足つけたいと伝えて見る所から始めようと。 親父さんを待たずに、独立してゼロから大変だけどチャレンジしてみたい。くらいの気持ちも出てきたところでした。 そんな風に考えていた矢先。 親父さんが長きにわたる。事業の無申告で国税から通達があり、差し押さえ。(驚き!)※職人あるあるですが、会社とはいえ一人親方(個人事業主になるのでうちは確定申告をしてきていました) 今後の仕事の売り上げも、今の親父さんの口座のままでは全て持ってかれてしまう。私たちへの支払いも持って行かれてしまった。 その親父さんの顔で長く付き合いのある、大手のハウスメーカーとはこのままお付き合いさせてもらいたい。主人が独立してハウスメーカー各社とそのままお付き合いさせて貰える運びとなりました。 親父さんがこのタイミングで、うちの主人に独立という形でこんな事になっちゃったけど。恩もあります。 まだまだ親父さんも仕事をとってきたり、先方との付き合いもあります。ビジネスにおいて欠かせない存在ですし、近くにいてもらいたいです。甘いですが。今は親父さんの顔を存分に利用して。仕事をしながら人を増やし。いつしか本当の意味での独立(親父さんからの卒業)を果たしたいです。 、、、今は。です。

続きを読む

110閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はその場を見ているわけでは無いので、文面だけの判断になってしまうのですが、質問者さんも一緒に働かれているのであれば、それとなく伝えると言う気遣いはいらないのでは無いでしょうか。 ましてや、人付き合いが苦手だとわかっているのであれば、奥様が旦那さんの代わりに対人交渉する方が近道だと思います。それを見て旦那様も今のままではいけないと感じるのではないかと。 奥さまが見本になるのが一番だと思ってしまいました。 辞められて行った方々の中にはもしかしたら、奥様から旦那さんに何か言ってくれないか期待していた方もいたのでは無いでしょうか。 一緒に働いていて会社を大きくしようと思われているのであれば、一番近い関係の奥様が気を遣っていたら会社がうまく回らないと思います。

  • 外部とのコミュニケーションはあなたの役目でいいじゃないですか。 そういう体制の夫婦はくさるほどいるので珍しくありません。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる