教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について 失業保険を貰う→a社に内定→一日働いたけど 結局身元保証人出せない→辞退。 この場合失業保険…

失業保険について 失業保険を貰う→a社に内定→一日働いたけど 結局身元保証人出せない→辞退。 この場合失業保険は失効されますか? それとも、ハロワでもう一度失業保険をもらえますか?

続きを読む

49閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日数が残っている限り、受給資格者証を携えハローワークへ申し出てください。 次に予定されている失業認定日のときでもいいくらいなのですが、早く気を楽にさせたい場合はまず一報なのです。 失業認定日に申し出る場合には、形の上では「1日だけアルバイトした」のと同じ申告が必要です。それさえ行っておけば実際にも失業の状態に戻るのだから、失効で終わることにはならないです…

  • だいぶ特殊な常態なので『絶対』とうい答えは最寄りのハロワに相談した方が良いです。 https://karu-keru.com/info/career/unemployment-insurance/unemployment-insurance-rest-what-it-will-be#:~:text=%E5%A4%B1%E6%A5%AD%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%81%8C%E6%AE%8B%E3%81%A3%E3%81%A6,%E5%86%8D%E5%8F%97%E7%B5%A6%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82 ただ、一般論で良いのなら、『失業手当の残がある状態で就職し、すぐ辞めた』ってだけなので、残り分を受給する事は出来ると思います。 ※まぁ、1日しか働いていない所に『1日分の給料は要らないから、事前に辞退したことにしてくれ』と相談した方が確実っぽい内容ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる