教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

36協定について。 従業員は、個々で、この 協定を受け入れる書類に署名するのでしょうか? 署名をしてから残業が増える…

36協定について。 従業員は、個々で、この 協定を受け入れる書類に署名するのでしょうか? 署名をしてから残業が増えるのでしょうか?

82閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    36協定は企業側と①労働者の過半数が加入する労働組合の代表者➁組合がない場合は労働者の過半数の総意で選出された代表者、が協定に署名します 残業時間は増えるとかでなくって、その書かれた時間数までは企業側が残業を命ずることができる、労働者は容認する、というものです 他の回答者のやり取りを読まさせていただきましたが 労働組合があるのに、新人の方がこれにサインするということは 労働者の代表に選出されたのかな~って勘繰ります それ以外で、わからん奴にサインさせとけっていうのは違法です

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 労働組合あるなら労働組合の代表無くても従業員の代表が署名します 個々で署名しません 36協定あるなら残業は多くなりやすいです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる