教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公文ってプリントをひたすら解いていくだけみたいですが、週2回の通塾の時も宿題として渡されるプリントと同じ内容のプリントを…

公文ってプリントをひたすら解いていくだけみたいですが、週2回の通塾の時も宿題として渡されるプリントと同じ内容のプリントをするんですか?家でワークできる子はわざわざ公文に通わなくてもいいということでしょうか? 先生は採点とかするだけと聞きましたが、さすがに新しく習うような問題などは教えてもらいながらやりますよね? 自宅で公文のプリントと同じレベルの枚数をこなすのはむずかいとは思いますが。 公文もそろばんもなってない子は、やはり計算は遅くなるのでしょうか? 公文をやってる子は国語と算数やってる子が多いみたいですが、算数だけの子もいますよね? 両方やると14000円で高額になるので。

補足

確かにその子に合った教材が提供されて、自宅ではなかなかやるのは難しいのはわかりますが、月謝が高いし中学受験を目指すこともないので、どうなのかなと躊躇しています。 できる子はどんどん進むけど、できない子はずっと同じ問題を繰り返していてやる気なくなったりしないのかなとか。

続きを読む

263閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • >公文ってプリントをひたすら解いていくだけ はい。 >週2回の通塾の時も宿題として渡されるプリントと同じ内容のプリントをするんですか? 今はうちは、宿題は同じレベルのプリントを貰ってます。全く同じプリントは、貰う時と貰わない時があります。一概には言えません。 >家でワークできる子はわざわざ公文に通わなくてもいいということでしょうか? 私は家でワークをやらせる自信が全くありません。しかし自信がある方なら、公文に通わずにワークをやらせれば良いのでは。ワークの采配って難しくないですか? >先生は採点とかするだけ 教室によります。教えたがる教室もあります。うちは教えたがる教室です。親に教わるより、良いと思います。親は感情的になりますから。 >さすがに新しく習うような問題などは教えてもらいながらやりますよね そうだと思いますが、教える必要がない教科なら教えないと思います。プリントにやり方が載ってたりするでしょうから。 >自宅で公文のプリントと同じレベルの枚数をこなすのはむずかい 私には無理です。プリントを用意するのがまず無理。 >公文もそろばんもなってない子は、やはり計算は遅くなるのでしょうか 公文、そろばんの計算やってる子は早いです。それに比べたら遅くなるのは仕方ないのでは。ホリエモンですら公文生に計算速度で負けたそうですから。 >公文をやってる子は国語と算数やってる子が多いみたいですが、算数だけの子もいますよね? はい。 >両方やると14000円で高額になるので。 それなら算数だけやれば良いです。 >確かにその子に合った教材が提供されて、自宅ではなかなかやるのは難しい 私には無理です。やれるならやってみては。 >月謝が高いし中学受験を目指すこともないので、どうなのかなと躊躇 うちも中学受験しないけど公文やってます。うちはあと3年間やる予定です。 >できる子はどんどん進むけど、できない子はずっと同じ問題を繰り返していてやる気なくなったり するけど、どんなに出来ない子でも、繰り返せばさすがに出来る様になると思います。やる気を出させるのは親の仕事だと思います。うちは最初はご褒美シール、次がポケモンフィギュア、次がお菓子、好きなオモチャ、とかそういうご褒美は与えてきました。幼児からやってるので。

    続きを読む
  • ワークと公文は全く違います 我が子は通信教育やタブレット学習を利用した上で公文に通っていましたが性質が違います 算数のみですが計算は驚くほど正確に早くなりましたし、公式も一通り暗記してくるので後がスムーズでした 努力と継続は確実に子供の力になりますし、親の労力も減ります ただ向いていない子はとことん向いていないとも思います

    続きを読む
  • >さすがに新しく習うような問題などは教えてもらいながらやりますよね? うらに説明と解き方がかいてあるので、それを見ながらなぞります。 だから、理解しないで真似をする感じです。 >自宅で公文のプリントと同じレベルの枚数をこなすのはむずかいとは思いますが。 難しくないですが面倒くさいですね。 >公文もそろばんもなってない子は、やはり計算は遅くなるのでしょうか? 比較するとそうですね。 >公文をやってる子は国語と算数やってる子が多いみたいですが、算数だけの子もいますよね? います。 教育業界の仕掛ける熱病にかかっていないなら、関わらない方がいいと思いますよ。 【反復・暗記学習の弊害】 https://www.jiatama-t.com/%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0/%E5%8F%8D%E5%BE%A9-%E6%9A%97%E8%A8%98%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%81%AE%E5%BC%8A%E5%AE%B3/

    続きを読む
  • 元公文採点スタッフです。 >>公文ってプリントをひたすら解いていくだけみたいですが、週2回の通塾の時も宿題として渡されるプリントと同じ内容のプリントをするんですか? そういう日もありますし、新しいプリントの場合もあります。 >>家でワークできる子はわざわざ公文に通わなくてもいいということでしょうか? そういう事になります。 公文など外部の塾を使用される理由として私が考える事は ・親ではなく他人から言われたほうがやりやすい ・(公文の場合は)一度間違えたプリントを何度もできる(ワークの場合は事前にコピーを取るなど対策が必要) ・全国順位が出たり、教材のランクがあるので自分の勉強の立ち位置がわかりモチベーションになる ・自宅ではない場所の方がやる気が出る >>先生は採点とかするだけと聞きましたが、さすがに新しく習うような問題などは教えてもらいながらやりますよね? 公文の教材は自分で読み進めて出来るような教材スタイルになります。なので、基本的には自分でやっていただきます。 ただ、公文を始めたばかりの子や幼児さんや小学校低学年の子のようにまだ勉強する習慣に慣れていない子はお手伝いしていました。 >>自宅で公文のプリントと同じレベルの枚数をこなすのはむずかいとは思いますが。 公文もそろばんもなってない子は、やはり計算は遅くなるのでしょうか? 私自身、公文の採点スタッフをやっておりましたが恥ずかしながら自身が幼少期の頃公文もそろばんも習いに行った事ありません。 ですが、国公立大学は卒業出来ていますし習わなくても何とかなると思っています。学校の宿題はちゃんとこなしていましたよ。 >>公文をやってる子は国語と算数やってる子が多いみたいですが、算数だけの子もいますよね? 2教科の子が1番多いですが、国語のみ、算数のみの子ももちろんいますのでご安心ください。 >>できる子はどんどん進むけど、できない子はずっと同じ問題を繰り返していてやる気なくなったりしないのかなとか。 出来ない場合はわかるまでその部分で同じプリントを何度かやる事にはなると思います。どうしても分からない時は対応して進めるようにお手伝いします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる