解決済み
先輩職員のパワハラによる持病の悪化での退職について 私は発達障害と精神障害があり、精神障害者手帳2級を持っています。6年前から就労継続支援A型事業所を利用し始め、昨年7月からはA型事業所を運営している社会福祉法人の事務部で正社員として働いています。 正社員になった頃から先輩職員からのキツイ言動に悩んでいたのですが、今週の月曜日にその先輩職員からかなりキツイ事を言われ、私は人格を否定されたような気持ちになり、火曜日から出勤できない状態になっています。 定期通院している心療内科の先生にも相談するつもりですが、月曜日に言われた事がトラウマとなり、職場には怖くて行けないので退職を考えています。 言われた言葉を録音等はしていないので直接的な証拠はありませんが、その場には直属の上司もいて、心療内科の先生に診断書を書いてもらえれば、会社都合として退職できるのでしょうか? また、失業保険を受け取る場合には就職したいという意思が必要との事ですが、今回の件で退職し、しばらく療養する場合は失業保険はもらえないのでしょうか?
90閲覧
1人がこの質問に共感しました
う~ん 医師の診断書を元に会社都合にはならないと思います というのはパワハラの定義が非常に難しく かつ、それを立証することが非常に困難なんですよね というも、その先輩は質問者様のことを思って 口調が荒くなってしまった 反省していますって言えばそれで終わりです 確かに失業保険は、就業意欲がないとダメだったかと思いますが この場合、傷病手当に切り替えることが可能だったかと思います 退職しても問題なかったと思うので 下記を参照してください https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/contents/employment/resignation/?cpt_n=kurashi_edit&cpt_m=dd&cpt_s=ysearch&cpt_c=web#resignation08
なるほど:1
ありがとう:1
そんなに辛い思いをされたんですね。。 まずは、先輩職員の言動が許されるものではないことは、明確にしておきたいですね。 定期通院している先生に相談するのは、とても良い選択だと思います。 そして、診断書を書いてもらうことで会社都合での退職ができる可能性が高いです。 ただ、失業保険を受け取る場合には、就職意思が必要なので、療養期間中は失業保険をもらうことはできないかもしれません。
なるほど:1
ありがとう:1
まずどう行動するにしても辞めるのは最後です。雇用関係というのはかなり強固な守りです。辞めてから〇〇しようとかではなく、辞める前にどこかの機関に相談して解決策のサポートをもらうべきです。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る