教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

41代主婦です。

41代主婦です。いま仕事を探していて、年齢も年齢ですし一般事務職を希望していますが離職してから1ヶ月間で正社員一般事務職3社受けて、1社は最終面接までいって5人中1人枠で不採用、他は2社は不採用。私は事務は未経験でスキルもありません。事務職は昔から人気と聞いていてやはり無理だと思い、就労支援員に応募し書類選考落ちました。今は工場でも年齢が40歳までだったり、介護も資格がないとダメだったりで本当に厳しいと思いました... パートで扶養内でもいいと思い、簡単な事務職場で経験を少しはできたらと思い、毎日ずっと求人を探してる中で2社みつけました。 1社は車関係の受付事務、ここは昨日面接に行ってきました。自宅から30分ほどかかるのでパートにしては少し遠いなと思いました。 あと1社はパチンコ屋の事務です。ここは自宅から車で5分なのが魅力です。面接な来週いきます。パートでも時短で事務職は募集はあるのですが、経験のみやスキル必須ばかりでした。車関係の受付事務とパチンコ屋の事務は電話でも聞き、簡単なパソコンなので未経験でも応募可能と言われました。 パートですし自宅から近いならパチンコ屋の事務がいいと思うのですが、もし転職となった時に不利にならないか、何でパチンコ屋と聞かれたらとか色々思うと不利になるんじゃないかと思ってしまいます。考えが古いのでしょうか?実際に来週に面接に行って雰囲気や仕事内容は聞いてくるのですが... ご意見お願いします。

続きを読む

88閲覧

回答(2件)

  • 面接まで進んで不採用は、年齢だけではない理由があると考えられます。 自分で思い当たるフシはありますか? 年齢で拒否するなら書類で落とされます。 面接対策を見直したほうがいいかもしれません。 パチ屋の事務でも、転職ときは不利にならないと思います。他の回答者に同意します。

    続きを読む
  • 前職がパチンコ屋の事務でも不利になりません。 さらなる転職の時に何でパチンコ屋と聞かれたら 「自宅から近く、また事務の仕事が未経験であったため簡単な事務仕事という内容だったのでそこで働いていました」 とでも実際に質問者さんがそこで働こうと思った理由を答えればいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる