教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4年ほど通っているネイルサロンでいつもジェルネイルを施術してもらってます。(個人経営のお店)

4年ほど通っているネイルサロンでいつもジェルネイルを施術してもらってます。(個人経営のお店)以前はオーナーさんともう一人くらいの方がデザインをする、もしくはオフからデザインまで行うという流れでした。勉強中の方はオフのみ入ることがあるくらいでした。ですが、先日今までデザインをしてもらったことない方にしてもらったのですが(サイトにはネイリスト2年目記載あり)、トップの仕上げは凸凹でデザインの線ははみ出ているしで言おうか悩んだのですが時間もなく申し訳なく思ってしまいその場では言えませんでした。(都度の確認もなかったので。描いた後すぐ硬化の流れでこちらもデザインを見る合間もなく。)今までオーナーさんとも仲良くしてきたので中々言い出せず… 地域の中で多分ですが持ち込みのデザイン最安値でやっているのですが、人によっての技術の差がありすぎではないかなって思ってしまいました。オフ込みで2時間の枠でやっているので本当にネイリストさんも大変かなって思います。でも少なからずお金は払っているのでネイリストによっての差はなくして欲しいと感じています。 そんな中、オーナーさんから口コミ書いて欲しいと頼まれていて素直に書くかそれともオーナーさんに一度本音を伝えてからのほうがいいのか悩んでいます。 口コミを書く書かないどちらにしても次のネイルはサロンを変えることも検討しています。

補足

指名すること出来ないんです…オーナーさんでも新人でも違う人でも指名制っていうのがなくて。行ったときの時間?順番?で誰がやるか行くまでわかりません

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    仲よくしてる方のお店なら尚更言い難いですよね。オーナーさんに1度伝えるとしても、またネイルした時とか別件でオーナーさんと話する時に「実は・・・」と話してみるのがいいと思います。 表面のでこぼことかに関してはその場で言っても良かったと思いますよ!

  • 本当のことを書いて良いと思う

  • お店を思うなら是非指摘してください。オーナーさんも、見れば「こりゃひどい」となるでしょうし。指導できる材料になるので、喜ばれると思いますよ。 あと、これからはオーナーさん指名を入れた方がいいでしょうね。

  • 私だったらオーナーを指名して通い続けます。 4年も通ってたら、本音言っていいのでは? 正直な口コミ書くと星1つになるけどって。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネイルサロン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる