教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店正社員しています。 4月から店長に昇進します。 勤務や給与条件が以下になりますが、この条件って良いのでしょうか悪い…

飲食店正社員しています。 4月から店長に昇進します。 勤務や給与条件が以下になりますが、この条件って良いのでしょうか悪いのでしょうか? 個人的にはあまり魅力に感じてません。 ・月給32万・ボーナスは半年ごとの店舗目標売上達成したら有り、達成できなければ無し(ちなみに過去5年間達成していない店舗) ・月間勤務時間240時間(毎月240時間のシフトを組まないといけない。もし240時間超過しても管理監督者なので残業代はでないので240時間以上働いた場合は自分の判断で勤務時間を調整しても良い。)

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • この条件の良し悪しを人に聞かないとわからない時点で、やばい状態かと思います。 月に240時間って、法定労働時間を70時間程度超えています。 ほぼ過労死レベルです。 それで月32万円なんて、完全なブラックです。

    続きを読む
  • ほぼみなし残業含みな感じですね。かなりのブラックです。店長にならない方が良いと思いますよボ-ナスの条件だって達成できない数字にすれば良いだけなので辞めた方が良いと思います、社員を大事にしない会社は淘汰されすし伸びませんし不平ばり言うさまになり悪循環になり良い事がありませんどこのお店も大なり小なりあると思いますが判断するのは貴方ですから

  • どう考えても魅力ないですよ。 ただ、飲食店ってそうなんですよね。 私の知人も週休2日制とは言いつつ、あまり人件費をかけてはいけないみたいな制約から週一回しか休めてなかったし、朝9時から仕込みを始めて夜11時の閉店まで働いてました。 いつまでもこんな事では働き手がいなくなってしまうだろうに。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる