教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30代女です。 8年同じ会社に勤めています。 接客業でボーナスなし、給料も入社当時から月に2万円ほどしかあがっていません…

30代女です。 8年同じ会社に勤めています。 接客業でボーナスなし、給料も入社当時から月に2万円ほどしかあがっていません。(手取り16万円ほどです) 年功序列で上が退かない限り管理職にはなれません。個人のノルマは無く、お店全体での売り上げノルマを達成しない限りインセンティブはもらえません。 ひきりなしに人が来る場所なので、ひたすら走り回って話し続けてという接客方法で正直仕事内容と給料が合ってないと感じています。 今更ですが退職を考えており、 ①給料が低いこと ②昇級できないこと ③やりがいを感じられなくなったこと が正直な退職理由ですが、 うまく伝えるにはどのように説明すればいいかアドバイスをいただきたいです。 また30代で接客業しかしてこなかった為、 職種を変えたいと思っております。 (カレンダー通りの休みがほしいです。。) 同じような経験のある方、接客業からの転職で成功体験がありましたら教えていただきたいです。

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 次はどのような職種に就きたいかにもよりますが、資格取得なども考えた方がいいかもしれないですね

  • ・うまく伝えるにはどのように説明すればいいか …自己都合退職なら、基本的には退職の理由を説明する必要はありません。「退職します。一身上の都合で」だけでよいです。 説明しないといけない雰囲気があるのでしたら正直に言えば良いと思います。あるいは次はこんなことをしたいのです、とか。 ・接客業からの転職で成功体験がありましたら教えてほしい …私は長らく営業でしたが、接客業から転職してきた人は自社他社ともに何度も見たことがあります。少数ですが事務にもいました。ただ事務だと正社員より派遣や契約社員になる可能性が高そうです。それら以外でも可能性はあると思いますよ。

    続きを読む
  • 退職届に「①給料が低いこと②昇級できないこと③やりがいを感じられなくなったこと」と書けばいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インセンティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる