教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計年度任用職員になり5年目を迎えるところです 3月で更新せず退職したいと考えています 有給休暇も30日近く残ってお…

会計年度任用職員になり5年目を迎えるところです 3月で更新せず退職したいと考えています 有給休暇も30日近く残っておりますが 残っている人材が少ないから 有給休暇は使えないと言われました有給休暇を諦めるしかないのでしょうか?

続きを読む

1,984閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの職場が、地方公営企業(地方公営企業法全部適用の病院や、水道、鉄道、バス事業など)でしたら、相談先は労基になるそうです。 基本、役所の窓口職員であっても、職場による有給拒否は労基法で禁じられていますから、もう一度交渉ですかね。特に、退職時の有給消化の場合、職場は時季変更権の行使もできませんから。

    2人が参考になると回答しました

  • そうかもしれませんねぇ。使えないっていう自治体ですからあり得るかもしれませんね。辞める前に人事委員会に相談してはどうですか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる