解決済み
文武両道について 週6登校の中高一貫校に通う中2です。 まず私の放課後についてお話しします。 月曜日は部活(軽音部)があります。 火曜日は学校での放課後講習と塾があります。水曜日はバレエがあります。 木曜日は塾があります。 金曜日は部活とピアノがあります。 土曜日は華道を習っています。 日曜日は何もありません。 こんな感じなのですが、せっかくの中高時代なので、文武両道をしたいのですが、全く文武両道できていないと感じています。帰宅時間は平日は平均して20時~21時頃です。塾の宿題や学校の宿題、自主トレ(バレエ)、部活やピアノの練習、授業の予復習やるべきことがたくさんです。パンパンにつめこんでいるので夜更かし以前に帰宅する頃には眠くて眠くて仕方なく、すぐ寝てしまう、翌日焦って夜更かし、その翌日は夜更かしの分でさらにバタンキュー、だらしない悪循環の生活を送ってしまっています。大学受験等今後の目標が高く、ハードにこなしていかなければいけないのは自分でもわかっています。気持ちに体力や行動力が追いつきません。 どのようなことを意識したり、どんな習慣を身につければ少しは改善すると思いますか?
関連キーワード
158閲覧
1人がこの質問に共感しました
私も中高一貫校に入学し、バレエをかなりハードにやっていた経験があります。 質問者さんのようにたくさんの習い事ではなく、バレエやコンテンポラリーなどのレッスンが(コンクールにかなり出場していたため)ほぼ毎日23:30くらいまでやっていました。 体力的にきつかったかは覚えていませんが笑 私よりも送迎してくれた母の方が大変だった気がします。 私は大事な中3の時期にコンクールや留学などの経験がしたくて高校入試をほぼパスできるように中高一貫校に入学しました。小学生の時はそれなりの成績で中学でも上位でした。(めっちゃ頭のいい学校ではありませんが一応進学校と言われています。) 課題はできる限り学校で終わらして(隙間時間や授業中の演習時間等にできるところはやってました)バレエや部活などをし、帰宅後すぐ寝るor課題の残りをやるを中学の時は徹底していました。土日は最低5時間は勉強時間を作って問題演習やテスト勉強など日頃からやっていました。 テスト期間とコンクール期間や発表会のリハが被る事も多く欠席もできないのでみんながやっていない普段から先に演習などがっつりやってました! 夜更かしは1番良くないですね、焦るのはわかりますが もしするならいつもより30分早めに起きてささってそこで終わらすのが良いと思います。 体調に気をつけてくださいね〜〜
1人が参考になると回答しました
ご質問を読んで、貴方様は意欲的で真面目な方なのだなあ!と感心しました。 でも結論から言うと、これ以上頑張ると身体と精神的に追いつめられて、うつなどの病気になります。 今眠くなるのは、体が休息を求めているからです。 貴方様の友達に聞くと良いと思いますが、 中学に入ると小学生とは違い勉強や部活で忙しくなるので、習い事を減らしているはずです。 貴方様が本格的にやりたいなら練習が必要なバレエやピアノは、どちらかにするべきです。 あるいは華道など、教室だけで終わる習い事だけに絞るとか。 時間って、誰でも平等に24時間しかありません。 社会人になっても大切なのは、何もかも抱え込むことではなく、優先順位をつけて《取「捨」選択》ができるスキルです。 ぜひ健康な心身で頑張り、充実した中高生の生活をおくるためにも、今一度時間の使い方を見直してください。 やりたいことを全部紙に書いて、大切な順に番号を書いて考えると良いです(^^)
1人が参考になると回答しました
まず、文武両道とは 辞書等には >学芸と武道の両方に秀でていること。 勉学とスポーツともにすぐれていること。 「文」は、学問・文芸。 とあります。 一般的には、学校で学ぶ勉学と、何か一つのスポーツに打ち込んでそれらがとても優れている というようなものだと思うのですが… 質問者さんの場合は >せっかくの中高時代なので、文武両道をしたいのですが、全く文武両道できていないと感じています。 文武両道というよりは… 何でもかんでも取り組んでいるがどれも中途半端 な状態だと思いますがいかがですか? もちろん、学校の勉強以外に2~3ジャンル位(音楽系、運動系、教養系からそれぞれ1つずつ程度)の習い事をしていてどれもまんべんなくこなしているという人はいますね。 よほどの努力をしないと難しいでしょうね。 普通の人なら、学校の勉強以外に部活と習い事は1つだけやってそれを両立させることが出来れば十分だと思います。 例えば、オリンピック上位入賞やプロスポーツ選手を目指すような人はあれもこれも色々はやっていません。 フィギュアスケートの表現力を磨くためにバレエも補助的に習うという人はいるかもしれません。あくまで、フィギュアスケートの上達を目的としているだけです。 バイオリンを習っている人でピアノも習っている人は結構いますが、それはバイオリンの上達のためピアノも習っているのであって、あれもこれもとたくさん習い事をしていたらバイオリンの練習時間がとれないのでバイオリンのプロとかを目指す人は目的のために必要な習い事をしています。 質問者さんの場合、あれもこれもたくさんやり過ぎてどれも中途半端という感じがします。 最終的には大学合格した先になりたい職業なりたいものがあって努力をされているのだと思いますが、本当に必要なものだけに絞ってはいかがでしょうか? ピアノと部活(軽音部)はどちらも音楽系ですが、ピアノは基本自宅練習も必須です。なので、習い事がある日だけじゃなくて練習も必要かと思いますが、そういう時間がとれるような1日のスケジュールが今できていますか? おそらく1日5分くらいは練習できるのかもしれませんが毎日1時間ダラダラとではなく、集中して実のある練習は出来ていないのでは? 大事なものを残して、キャパオーバーして練習もほとんどできていないようなものは辞めてしまう方が上手くいくと思うのです 文武両道を目的にするのはちょっと違うと思います。 勉強とスポーツ等を頑張って、本来の目標や夢(大学卒業してなりたい職業に就く)に向かって努力をしていたら、結果的に文武両道だったという感じになるんだと思いますがいかがですか? 文武両道はほとんど学生の間しか使わないと思います。 文武両道を目標にしすぎたために、本来の目的(大学卒業してなりたいものになる)を見失わないようにしてください。
1人が参考になると回答しました
まず、文武両道とは、何かを見つけないといけないです。 習い事が多すぎて溺れている様に見えますよ。 時間は限られているのだからある程度絞らないと、 中途半端に終わります。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る