教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラック運転手をやっている方へ質問です。 現在24歳 大学卒業後新卒で現在の会社に入社 現在の職場からの転職を…

トラック運転手をやっている方へ質問です。 現在24歳 大学卒業後新卒で現在の会社に入社 現在の職場からの転職を考えています。理由は人間関係です。普通免許のみで、大型免許取得後に転職しようかと考えています。 そこで質問なのですが、 仕事内容で人間関係が要因で嫌になった経験や 持っていたほうがいい資格や免許、休みや給料などそういった待遇面に不満があるのかをお聞きしたいです。 加えて、トラック業界でのホワイト企業と呼ばれるものはありますか? あるなら教えていただきたいです。 勝手なイメージなのですが朝早くて休みも少ないが給料はいいというイメージがあります。 業界のことは全く調べずに質問しています。申し訳ございません。

続きを読む

928閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    言っておくが、トラックやるならまだタクシーの方な労働時間と社会保険や待遇は良い。 トラックやタクシーは人間関係ダメな奴が最後に行くところで、24のあなたが行くとこではない。 はっきり言ってトラックは自分の時間はない。寝て起きてトラック寝て起きてトラックの繰り返し。旅行なんか行けやしないし。女性ならまだおおめに見られて休みもらえるかもしれないが、野郎には厳しい。事故が起きるのもよく分かる。 もっと言ったら夜間コンビニでバイトしたほうが金になるし楽。 さらには、人間関係で疲れ鬱になり精神科に通い、生活保護受給者にでもなれたらもうそれだけで暮らせる。 精神病っていかにそうだよって表現できるかだから。 もっと楽に生きる道はありますよ。 あなたが結婚し、子供育ててるなら話は変わりますが、独りモンなら上記で楽に過ごせます。 YouTubeでトラックで厚待遇とか広告出てるが嘘だ。人手不足だからちょっとでも若者に興味をもってもらいたいだけである。 トラック、タクシーみたいな時間に不規則な職につくと彼女できなくなるぞ、たたなくなるから。体壊す。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 自動運転間もなくですよ?

  • トラック業界はまっっっっっっったくオススメしません。笑 どの会社でも同じです。運送会社でのホワイトは、一般企業でのド級のブラックと同じです。運送会社でのブラックに至っては、闇が深すぎてもはやブラックホールとでも言えるでしょう。 さて、どこから語るべきか・・・。苦笑 まず人間関係ですが、「トラックは1人で運転するから気楽!」というのは嘘も嘘です。 確かに運転は1人ですが、そのぶん、ドライバー間での噂や陰口がものすごいです。どこの会社にも必ず「めんどくさいベテラン」が生息しており、その者に気に入られなかったが最後、とにかくネチネチと直接・間接とわず言われます。「お前の奥さんもそう思ってると思うよ」とか言ってくるんですよ!会ったことも無いのに!笑 次に労働環境ですが、昨今ではドラレコなんて当たり前、さらには車内まで録画される会社も多いので、プライバシーなど皆無です。 鼻唄ひとつ歌えません。 速度計もモニターされて、しかもリアルタイムで送信されたりもするので、例えば60km制限を1kmでも一瞬でもオーバーしたら、翌日までに反省文、なんて会社もあります。 一般企業で言えば、自分の机に小型カメラがついてて四六時中モニターされているようなものです。マトモな社会人なら「マジで!? ありえね~」と思うでしょうが、トラックドライバーだけは皆しっかり洗脳されきっているので、「え? 普通じゃないの?」という反応で話題にも上がりません。笑 給与面ですが、もはやギャグです。 医者・自衛官・消防士・パイロットなどなど、世の中には「社会の維持に不可欠で、ひとたびミスをしたら他人の生命を奪ってしまうかも知れない、責任のある仕事」が多くありますが、その中でトラックドライバーだけが、笑ってしまうほどの低賃金で働かされています。誰でもできる訳じゃない技術職であることを考えたら、どう安く見積もっても月給にして80万円はもらわないと割りに合いません。 当然ながら(?)、ボーナスなどありません。たまに「賞与アリ」などとしれっと書いている会社もありますが、実際は1~5万ぐらいで、世間ではそれは「餅代」と呼びます。 または「うちは25万ぐらい出すぞ!」と言う会社もありますが、その代わり毎月の給料が低いです。ただ給料の一部をプールしておいて半年に一回まとめて渡しているだけで、それはボーナスとは言いませんよね。 もう言い出したら枚挙に暇がないどころの話じゃありません。笑 しかし信じられない話、ここまでコキ使っておきながら、事故などでトラックが壊れると、その修理費がドライバーに請求されることもめずらしくありません。信じられますか??? アガリだけはかすめておきながら、ですよ。 最後に勤務時間や休日についてですが、 こちらも完璧にヒドイです。「ああ、労基はまったく仕事をする気が無いんだなあ」と実感できますよ。笑 夜中出勤の夜まで勤務なんて当たり前です。なぜそれが問題にならないかと言えば、前後の時間をカットされているからです。 例えば自宅から会社に行ってその日の伝票を取り、車庫へ行ってトラックに乗り、指定された積み込み場所へ行くとしますよね? 勤務時間としてカウントされるのは、その「積み込み場所へ入った時間から」です。そこに至るまでに必要な1時間~は無給です。 帰庫してからも同じです。タイムカードを切った後に、やれ洗車だのタイヤ交換だのグリスアップだのが待っていますよ。笑 そして休日もこれまたギャグなんですが、 「毎週日曜 しっかり休めます!」なんて与太を大マジメに抜かしてきます。 「土日休み」などと誇らしげに書いているペテン会社も多いので注意が必要です。一般的な会社では、土日休みと言えば金曜夕方の終業から月曜朝の始業までが休みであることを言いますが、トラック業界ではまず「金曜の終業が土曜の早朝」になることもめずらしくありません。そしてまた「月曜の始業は日曜の夜」も当然です。ほぼ100パーセントと言ってもいいでしょう。これを「土日休みです」とキリリと言ってのけている訳です。笑 そして何よりも「コイツら、アタマ悪いな~」と思ってしまうのは、 こんな労働環境に誇りをもって働いているドライバーがそこそこの人数いる、という所ですね。笑 みんな辞めて業界がカツカツになれば待遇も少しは見直されるだろうに、彼らドライバー達は辞めないんですよ。 なぜか? おそらく再就職できないぐらいのオツムしか無いからでしょうね・・・。 「チンピラペテン師が意志薄弱をいいように使っている世界」、それがトラック業界です。 働きたければどうぞ。私はとめましたからね??

    続きを読む

    なるほど:1

  • まず、トラック業界 どの会社もそうですが自己責任の世界です 求人には裏が沢山あります、キモいマジックみたいなモンです 後から、「え?」みたいになっても え?常識ですよ? もう入社が決まった後に言われます。 コレをコピペしてトラック運転手になろうとしてる人に教えてください 求人で目につく「月収50万」とかは1年働いたウチのひと月死に物狂いで働いた極一部のドライバーの給料です 誰もが毎月50万はあり得ません 更にひと月50万貰っても次の月20万しか仕事がなく年収350万とかだったってのが運転手です 賞与(年2回有り)←コレは5万から10万くらいの寸志が年2回貰える意味です 数ヶ月分ボーナスが貰える会社の求人は 賞与年2回有り(3.5ヶ月分)等です。 月収39万円から! (試用期間中も待遇に変化無し) コレの裏は、ゴメンウチの会社、末締めの翌月払いだから給料2ヶ月後になるからね。 2ヶ月で割れば、19万になるので じゃあ最初の月から19万くれよ!って話。 他には基本的に高待遇の求人は、ぶつけたり事故したら減給になります その減給が会社として狙いになります 事故したから月15万の給料で仕方ないよね って流れです。 資格取得支援制度有りは、免許やフォークリフトを会社が立て替えてくれたり折半してくれたりしますが その間の給料は発生しませんし、更に免許費用がかかります 更に貴方がぶつけでもしたら会社としては大成功です キャパオーバーになってる貴方をどんどん低賃金でこき使うでしょう 後、面接時に色々説明がされると思いますが、会社に都合の悪い事を言う運送会社はありません 最後に何か質問ありますか?と聞かれます。 その面接してる会社をよく見てくださいね トラックありますか?トラック無ければ車庫は別の場所になりますから 貴方が通勤する場所は車庫ですからね その車庫も土地代を節約してる会社は安い土地を使ってますので、とんでもない場所にあったりします。 後、給油場所はどこかも聞いとくべきですね

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる