教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動中の20代です。 事務職で探してるのですが、経験者でもなかなか受かりません。

転職活動中の20代です。 事務職で探してるのですが、経験者でもなかなか受かりません。転職エージェントに相談乗ってもらいましたが、事務の求人は人気で、10社応募しても1社書類が通るかどうかといった感じだそうです。 新卒で、今の会社にたどり着いたのも1年かかりましたし、入ったらちょっとブラックな会社でした。 中途採用でも厳しい状況は変わらないのでしょうか?

続きを読む

208閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 中途採用は難易度上がるよ 企業が何を求めてるかって、若い・女性・癒やし・見栄え とかでしょ、愛想が良くて若い女性が欲しいんだよ 男性の時点で落ちるし、事務は楽だから応募殺到だよ ホワイトカラーは全部倍率10倍超えだよ、楽だからね なので苦戦して当然かと思われる

    続きを読む
  • 企業側で事務職系の応募を出すと、例えば営業職と比較しても10倍程度の応募が集まるので、エージェントの方のおっしゃっている数値は正しいようにお見受けしました。 企業側で採用をしていて、という観点ではあるものの、全員にあてはまるわけではないので、ご参考まで、という内容ですが、 事務職で探されている方の多くが、大きな枠で事務職であれば、という感じで応募されていることが多いと感じています。過去の経験があれば、転職希望先の求人票に対して経験がマッチしそうな求人に絞っていただくと、選考通過率が上がるかもしれません。 例えば営業サポートの仕事をされていた方であれば、同じ職種に応募する方が確立があがる、といった例になります。 中途採用については厳しい状況かと思いますが、良い職場に出会えることをお祈りしております。

    続きを読む
  • 変わらないし、かえって厳しいです。 相手は、バリバリの経験者であったり、貴方以上の学歴や会社にいた人もいます。 高校や大学受ける時は、そこら辺はすみわけされていますが、今は異なります。 そこら辺の上位の人も競争絵相手です。 何年の経験なのですか。 それにもよります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる