教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

激務の夫を救いたい。 大手メーカーで働く夫が管理職になった途端、激務になりました。 残業月70時間になったことも…

激務の夫を救いたい。 大手メーカーで働く夫が管理職になった途端、激務になりました。 残業月70時間になったこともあり、日付を跨いで帰って来ることもあります。常に帰宅は深夜です。会議の準備などがあると食事を取れない日もあるそうです。 仕事が好きで、要領がいいタイプ、向上心が高かった夫は、 管理職になって2年くらいですが、今は休日仕事のメールを見て酷くイライラしたり、連休の最終日には仕事のことを考え不安に苛まれています。鬱気味だと思います。 大食いでしたが、食欲がないと言い、少食になってしまいました。 責任感が強い人です。 仕事について、夫に話を聞く限りでは、 プロジェクトのトップが言うことがコロコロ変わり、また現場を知らず言うことが的外れで、必要ないと感じる無駄な仕事をさせられる。 チームのメンバーが上席ばかりで、フットワークが軽く優秀な夫にばかり仕事が回ってくる。かと言って部下は組合に守られ、決まった時間以上は残業できず、夫がカバーするしかない。本来まとめ役をするべき人が能力不足、夫が尻拭いをしている。 部署は品質管理なのですが、答え・ゴールがなく、やりがいが感じにくい。 夫は転職も考えはじめ、転職サイトを良く見ていますが、現在と同じ水準の収入を得られる会社は中々ありません。 私は正社員で働いていますし、辛ければ辞めればいいと伝えています。 しかし、現在の会社は収入も高く、また努力してきた夫を見てきたので、もったいないなとも感じます。 問題は現在の部署の体制だと思うので、 異動があれば状況が良くなるかもしれませんが、先の人事のことは分かりません。 夫としては残業が多いことは構わないが、正解のない仕事が辛いと言っています。鬱気味なのでとても心配しています。小学生の娘も感じるところがあるようです。 どうするべきでしょうか? 家族として何ができますか? 私としては残業が異常だと思うのですが、 管理職の場合は長時間労働でもどうすることもできないのでしょうか?

続きを読む

251閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    職種が品質管理なら答えはある仕事です。 経験浅めの管理職あるあるですが、まずは自分の役割を理解して責任を果たすことです。 あれやこれやと手を付けて自分を追い込んでるだけに見えます。 旦那さんに仕事を投げて来る奴がいたら、そいつに役割と責任を理解させるのは管理職の仕事です。 基本的に、自分の役割を理解していないから他人の仕事にも手を付けることになる。肩代わりできるうちは「仕事ができる」ともてはやされますが、ここが地獄の一丁目。 傷口に塩を塗るような回答で申し訳ありませんが、周りの評判を気にするあまり、役割と責任の境界線が見えなくなっているのでは? 私もそのような経験があります。

  • >今は休日仕事のメールを見て酷くイライラしたり、連休の最終日には仕事のことを考え不安に苛まれています。鬱気味だと思います。 まず手帳に、仕事を開始した時間と終了した時間とその日どんな仕事をしたのかを、毎日記録していって下さい。 心療内科で治療が必要なくらいになったら、手帳の記録を証拠に、労働基準監督署に精神障害の労災認定を申し立てたらいいです。 月100時間以上の時間外労働(残業と休日出勤)が6か月以上続いていたら、労災認定基準を満たしていることになります。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 今おいくつくらいですか? 品質管理の仕事はある一定数需要はありますが、どうしても絶対数が少ないイメージがあります。 正解がない仕事というのは、品質管理以外にもありますが、ノーと言えない雰囲気の会社か否かで働きやすさが段違いになります。 (特に自動車業界はノーと言えない雰囲気が強い) 組合がある…ということは大手でしょう。さらに今管理職なら、中小企業に退職金まで考えると1億円以上下がる可能性があります。 これはでかいですよ。 この辺はどこまで譲れます?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる