教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急お願いします】経歴の詐称についてです

【至急お願いします】経歴の詐称についてです友人が経歴詐称を考えています。私は企業で人事を担当しており、絶対に辞めるべきだと話しているのですが、私は研修業務を担当しているため、果たして詐称などということが可能なのかよくわかりません。 悪いことはバレるに決まってますから、なんとかやめさせたいのですが、後学のため教えて頂きたいたいと思っています。 ○本来の経歴 ・ 大学卒業 ・ 1社目 0年9ヶ月 正社員 会社都合にて退職 ・ 4ヶ月空白 ・ 2社目 3年3ヶ月 正社員 自己都合にて退職 ・ 2ヶ月空白 ・ 3社目 1年7ヶ月 正社員 自己都合にて退職 ・ 5ヶ月空白 ・ 4社目 0年9ヶ月 正社員 自己都合にて退職 ○詐称するつもりらしい経歴 ・大学卒業 ・3社目 6年2ヶ月 正社員 自己都合にて退職 ・5ヶ月空白 ・4社目 0年9ヶ月 正社員 自己都合にて退職 3社目から経歴をスタートさせる理由は、今後志望する業種と関係があるため…だそうです。 私がバレるんじゃないかと思う理由は以下の数点です(知識があいまいなので合ってるかわかりませんが。。。) 1.雇用保険 被保険者証は1枚が点線で切り取られるようになっているため、下段のものを持っていけばいいため問題ないと思います(前職=4社目は詐称しないようですから、特に気にする必要ない?)。 2.源泉徴収 これも前職=4社目は詐称しないですし、3社目からは年をまたいでますので、問題ないと思います。 3.年金手帳 友人の年金手帳には1社目の社名がゴム印されているようです。なので、これを紛失したことにし、再発行をすればいいと思うのですが、確か、無職の時に役所で発行してもらっても、企業の厚生年金に加入するタイミングで、企業用の年金手帳?に切り換わるような気がするのです。 そうなると、せっかく社名を消した年金手帳を手にしても、就職した時点で、新しい会社の事務担当者が再度年金手帳の手続きをし、その際に社名が発覚する可能性があるのではないかと思うのです。 うる覚えなので、役所だろうがどこだろうが、再発行してしまえばいいのかもしれませんが、自信がありません。 以上、長くなりましたが、上記の内容が可能なのかどうか、また他にも留意すべきことがありましたらお教えください。完全に私の興味ではありますが。。。 よろしくお願いします。

続きを読む

693閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1・2 ばれない可能性は高い 3.年金手帳に国民年金が書いてあれば不可。 また、3社目までに年金の履歴で「厚生年金==>国民年金==>厚生年金」となっていると確実にばれる。

  • 1.被保険者証を提出すれば会社にばれる事はありません。但し、直前のものであること。また、今まで退職した会社でそれぞれ別の番号で雇用保険番号で加入していた場合、職安から、会社名と在籍期間を言われて、本人に在籍していたかどうか確認をしてくれと言われます。一人の人が複数の雇用保険番号を持っている場合、番号を一つに統一するため。 2.本年度分しか分からないので問題なし 3.年金手帳も再発行する際、基礎年金番号を記載して直前に厚生年金に加入した会社名、会社所在地、加入年月日、退職年月日が一致すれば再発行手続きをすれば問題無いです。会社で再発行してもらう前に個人であらかじめ再発行しておくという手もあります。

    続きを読む
  • 直前の経歴をしっかり書いているなら、問題ありません。 年金手帳は破損ならば、すぐに再発行されます。 破損させれば良いでしょう。 そもそも中途入社には試用期間がありますね。 企業も多少は詐称する人がいることくらい分かっていますよ。 多少詐称しても、試用期間・本採用後も真面目に一生懸命働く人物は素敵だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる