教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事サボってたら外国人労働者に説教されました。 外国人労働者は日本で増えてきてますが今時は仕事に厳しい外国人もいるんでし…

仕事サボってたら外国人労働者に説教されました。 外国人労働者は日本で増えてきてますが今時は仕事に厳しい外国人もいるんでしょうか?真面目に仕事してる自分が給料下なのが許せないみたいなこと言ってました。 人間関係とか日本独自のものかと思ってたので少し舐めすぎました。 他国に単純労働で雇われてる身分で不満と軽蔑が日本人より強いです。 日本人に嫌われることは我々は普段から慣れていますが言葉も価値観も違う外国人との人間関係のもつれとか想像すらしてなかったので割りと尾をひく感じです。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    国籍がどうであれ、真面目に仕事をしている人がサボっている人をみたら『マジメにやれ!』と言って怒るでしょ?

  • >今まで外国人を責任感のない価値観が違うただの動物としか思ってなかったので舐めすぎました。 そうとうやばいなこの発言

    ID非表示さん

  • 「尾を引く」というのが気になります。今後も同じような場面が起きるのは避けたいですね。仕事に厳しい外国人というより、自分の捌け口を質問者さんにぶつけてきたのだと思います。日本人は咄嗟にそういう場面に慣れていないので、言われっぱなしになったと思いますが、言われないように考えた方がいいです。言うだけじゃなく悪い方向に発展するのを避けるべきです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外国人労働(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる