教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職エージェント使うよりハローワークで転職活動した方がいいですか?20代後半の工場勤務の男です。

転職エージェント使うよりハローワークで転職活動した方がいいですか?20代後半の工場勤務の男です。未経験可でスキルアップできるものに転職したいと言ったら営業と施工管理を強く勧めてきて、ずっとそれしか紹介されません。コミニュケーションが苦手なので他に無いのかと言っても無視されます。2社利用してますが2社ともそんな感じです。 ハローワークであればそんなことはなく、営業と施工管理以外も紹介されますか?

続きを読む

272閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 未経験で施工管理って無理でしょ 作業員を管理するんだから、現場のことを知らない素人が出来るわけない

  • 社会でそれなりの評価がある資格を何か持っていますか? あるいは最低早慶以上の大学卒業ですか? そうでないなら、未経験可でスキルアップできるものといえば、あなたが既に紹介されているものしか事実上ありませんよ。

    続きを読む
  • 営業 施工管理 工場ライン ドライバー を紹介される

  • 未経験の職につくなら、エージェントは厳しいものがあるかと思います。 エージェントを利用したら、入社後、企業は報酬を支払う必要があるので、未経験者の応募が多い企業はエージェントからは未経験者を求めません。 そうなると、報酬を支払ってでも人を確保したい企業しか紹介されない可能性があります。 質問者様が社長だったとして、技術職の求人に未経験者が応募してきたとして、戦力になるかもわからない状態で給与の外に60万以上掛かるとしたら採用しますか? エージェントを使って10人雇えば600万以上が無くなります。 それなら、少なくとも即戦力になる経験者が良いですよね。 未経験なら、ハローワークの方が可能性があると思います。 ハローワークなら、応募資格さえ持っていれば、高確率で面接まで進めるので、そちらの方が可能性が高いかと思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる