教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

10月から最低賃金が41円アップしました。 しかし私の基本給は1円も上がっていません。 昇給試験に合格し8月11日から基…

10月から最低賃金が41円アップしました。 しかし私の基本給は1円も上がっていません。 昇給試験に合格し8月11日から基本給が上がり、その金額は1001円より高いです。しかしそれは試験に合格して昇格したからであって今回の法改正で最低賃金の人は41円上がるのに、1円も上がらないのは納得できません。 例え10円でもあげるべきでは? と思ってしまいます。 上がらなかった人いますか?

続きを読む

75閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 経済が安定してないのに最低賃金の引き上げをするほうが問題なんです。 人件費の予算は変わりません、 最低賃金が引き上がっていく毎に生産性がある人材だけを残して整理解雇が始まってます。 また人手を減らして行ってます。

    続きを読む
  • 最低賃金を上回っていれば問題ありません。

  • 1001円があなたの地域の最低賃金ということでしょうか。 あなたの時給は、1001円よりも高いということですか。 最低賃金は法律です。 あなたの給料は、最低賃金を満たした上で、あなた(労働者)と使用者との間の雇用契約で決まるものです。 昇給等の決まりは、雇用契約とともに、就業規則で決まります。 納得できないのであれば、労使交渉をしましょう!!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる