教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局も人手不足なのですか? 頻繁にポストに入ってきます

郵便局も人手不足なのですか? 頻繁にポストに入ってきます

1,611閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    今日本の会社やお店は人手不足です。 この30年間で全然子供を作ってなかったから 今そのツケが来てて10代20代の若い労働者が全然居ませんし これからも少子化が加速して若い労働者は減り続けます。老人労働者も年間156万人ずつ亡くなってます。毎年13万人ずつ増えてます。あと5年で 死亡者数は200万人に増えます。15年後には300万人になります。 出生数も 2021年の出生数が81万人で 2022年の出生数が77万人で2023年の出生数が70万人か70万人割れ確定で 2022年から2023年の1年で7万人出生数が減ってるので このまま1年7万人ずつ出生数が減少していけば 1年7万人×10年で70万人で0人です。10年後は出生数0人になります。 最悪出生数の減少が加速して1年10万人減少15万人減少になれば あと4年か7年で出生数0人になります。若い労働者はどんどん減ってて 老人労働者もどんどん減ってるのに会社の数やお店の数は労働者がたくさん 居た時代の分残ってるので だからどこの会社やお店も人手不足です。 これからも人手不足は加速していきますよ。 人手不足が加速したらブラック企業がどんどん人手不足倒産して 日本人の賃金は上がっていきますよ。 建築職人は人手不足でどんどん日当が上がり月収100万円ぐらいに なってるそうです。オーストラリアやアメリカは時給4000円で 月80万稼げるそうです。日本人も海外にお金を稼ぎに行ってる時代です。 外国人労働者も外国で働いたほうが給料がいいので来なくなってます。 これからお店は無人化になりますよ。人手不足が加速してるので 90年代とかアルバイト1人募集したら10代20代の若い労働者が20人30人応募に来た時代です。だけど今は0人で 50人採用して続くのは1人ぐらいです。 今はどこでも人手不足なのですぐに転職できるからです。 空前の売り手市場です。90年代はス—パーのレジ係は高校生の女子や大学生の女子がやってましたが今はほとんど60代のおばあちゃんです。 30代40代50代のおばちゃんも居ません。労働者がどんどん減ってるからです。 ス—パーのいずれ完全自動レジにして無人化になりますよ。 労働者が急激に減ってるのに会社の数やお店の数が多すぎるから 人手不足になるのです。少子化で若い労働者が急激に減っていってる 老人労働者もどんどん亡くなって減っていってるのに 会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分残ってるので どんな会社やお店も人手不足になってます。 これからも少子化が加速するので若者は右肩下がりで減っていくのと 老人労働者もどんどん亡くなっていくのでお店や会社の人手不足は 加速していきますよ。人手不足倒産がどんどん増えていきます。 外国は給料がいいので日本人は外国で働きますし 外国人も外国で働いたほうがもうかるので日本では働かなくなりますよ。 これからお店は無人化が増えて 日本人従業員だけの会社やお店はもうどんどん減って行きますよ。今どこの会社やお店も人手不足だから 今の仕事が嫌なら我慢して続けなくてもいいのですよ。 簡単に転職できるのですぐに辞めて転職するので辞められた会社は人手不足になります。昔は労働者がたくさん居て人手不足じゃなかったから 1つの仕事を50人ぐらいで奪い合ってました。買い手市場だったのです。 今は1人の労働者を50人で奪い合う買い手市場です。 ス―パーとかレジパ—トさん募集しても誰も応募が来ないから もうどんどん有人レジは廃止して完全自動レジ化してますよ。 これからお店は無人化が進み 会社も自動化が進みますよ。 郵便局や宅急便で働く人が減るから 窓口業務や仕分け業務はロボット化で 自動化で配達も無人のバイクや無人のトラックで配達になりますよ。 ドローン配達もありえます。 これからネットで購入した商品は次の日や2日後に到着しなくなりますよ。 郵便局や宅急便で働く人や配達する人も減っていくので 最悪1週間後や2週間後や最悪配達が中止で郵便局に取りに行かないと 駄目になりますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 郵便局からのチラシ、普通郵便は郵便受け箱に投函。 これが原則です。募集のチラシはこちらも入りました。 人出不足なのは全業種同じです。 コロナで退職して戻る人がいないからね。 郵便物の配達も遅延して10日以上かかっているところも。

    続きを読む
  • 年賀状の季節だからだと思います。

  • 郵便局は郵便法に記載しているように 料金を安く、労働者の賃金も安くしていますので 同業他社より給与が低いので人手不足です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる