私の分団では20人のうち、半数が大学生です。現在男子6人、女子4人が活動中。年間10万円程度の収入があり、割のいいバイトと熱心に活動してくれています。訓練は毎月日曜日に行っていますし、出動は自宅にいるときだけでけっこうです。就職活動の際には推薦状を書きますし、模擬面接もしますので有利だと思いますよ。私の分団の卒業生は警察官、自衛官、地方公務員、消防士、教員など公的な仕事に100%就いています
1人が参考になると回答しました
うちの市では団員から消防職員になれた人、何人かいますよ。 確実に言える事は、 いくら消防団に入って消防職員全員と顔見知りになっても、公務員試験をパスしないとどうにもならんって事と、その時に採用枠がなければこれもどうしようもない。 公務員試験パスして採用試験の面接までこぎ着ければ、 知ってる顔の人(面接官)とキチンと意思疎通の取れた適切なやりとりが出来れば、 そういうツテの何もない人に比べれば、まだ希望はあります。 >大学生ではいったとき、授業などは 土日はたまにありますが、みんなやっぱりプライベートがあるのでなるべく通常訓練は平日夜間です。 式典はどうしても一般人が観覧にくるので休日昼間になります。 火災出動は大学の講義の最中であっても教授に申告すれば出られる場合もありますが、それはあなたの授業態度や成績なども絡んでくるし、教授(講師)の消防団活動に対する受け止め方にもよります。
入らなくていい 全然違うから その時間を勉強とトレーニングに充ててください
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る