回答終了
人に偉そうにアドバイスをするなら 自分が責任を持って面倒を見れば良くないですか?? 出来ない事をアドバイスしないで欲しいです。 障害者の枠で働いている人と仕事をしているのですがマンツーマンで指導している事が、もうストレスで限界です。 知的障害者の方です。 彼女は、事務作業の補佐として採用されたのですが 結局、補佐としての仕事を与えないといけないので 負担になるだけです。 毎日、イライラしながら教えていたら他部署の人に 休憩時間にランチに誘われたのですが、その時に 「いつも見ていて思ってたんだけど、知的障害の方を マンツーマンで指導するのって、並大抵の事じゃないと思うんだよね。 会社が補佐としてって言うのは、建前でしかないと思うし。。 お節介だったらごめんね。 上司に相談して、周囲の人に 障害者の方に簡単な雑務 (メモ用紙を作るなど)を与えてもらって、負担を減らすのは厳しいのかな? 障害者雇用として雇われている方なのに、たった1人で指導しなければいけないのはおかしい。 私なら上司に相談して、それでも助けてくれないなら 確実に出来る事しかさせない。 今のままでは、お互いにつぶれてしまうんじゃないかな?と心配になって。。」 と言われました。 私はそれを聞いて、ただただイライラしてました。 本当に心配なら、あんたが上司に言ってくれと思いましたし 障害者の面倒を見ろよと思いました。 なんなのこの人?偽善者?
109閲覧
あなたの受け取り方が捻くれている
上司に直接言ったら上司から 「Aさんからこういう提案や進言があったけど、実際に指導を担当している君自身はどう思う?」 的な確認作業が必ず入りますよね。 つまり質問者様がその同僚さんから直接その提案を聞くか、上司経由でその同僚さんの提案を聞くかという違いが生まれます。 結果的には質問者様の耳に入るので質問者様的には一緒のように思えるかもしれませんが、その同僚さんからすると担当者である質問者様をすっとばして行動するかどうかってのは結構大きい問題なんですよ。 担当者をすっとばしちゃうと「何勝手なことしてんの?」とか「余計なお世話」って思われかねませんからね。 だから自分で上司に直接言えるけれども、まずは担当者である質問者様に自分の考えを聞いてもらおうという判断でお話しになられたのでしょう。 質問者様は自分目線でしか物を考えられていないから偽善者だとか思うのでしょうけど、客観的に見れば同僚さんの「まずは担当者に直接」という判断と行動は何も間違っていないように思います。 まぁ普通なら質問者様が同僚さんに言われるまでもなく自分で判断して上司に相談するだろうで放置されるような案件なわけですけど、周りから見て余裕もなくストレスが溜まっているのは明らかで見るに見かねた同僚さんが声を掛けてくれた図式のように思いますよ。 冷静な状態であれば誰でも上記のようなことは分かるかと思います。 質問者様がそれを分からず偽善者だと思うのは日々のストレスで自分を見失っている状態だからかもしれません。 同僚さんでも他の方でもいいので、周りの方に自分の思いを少しでもいいので相談されてみてはどうですか? 多分、周りから見てもこのままだと質問者様が壊れてしまうんじゃないかって状態になっているのだと思いますよ。
大変な状況だとお察しします。そのような言葉を言われた時のあなたの感情も十分に理解できます。しかし、この状況はあなた一人で抱え込むべきものではないように思います。まずは、上司に相談することをおすすめします。自分の思いや負担、そして仕事上の困難をきちんと伝えることは大切です。他部署の方の言葉に対しても、彼女が周りを巻き込む形で何か行動を起こすきっかけを作ってくれたのかもしれません。あなたを心配し、支援したかったのかもしれませんよ。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
障害者雇用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る