教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きながら転職活動をしています。 高卒、20歳女です。 現職では建設業に従事しているのですが、 親や親戚など身…

働きながら転職活動をしています。 高卒、20歳女です。 現職では建設業に従事しているのですが、 親や親戚など身内のいる職場です。 両親とも会社は別ですが建設業で働いています。なので、転職で悩んでた時期に親でもあり 上司でもあるので、相談したかったのですが出来ませんでした。 相談したとこできっと両親とも取締役であることから、上司目線で反対され怒られると思ったからです。 で、とにかく内定まで自分でやりきってから話そうと決めて、今転職活動しています。 今日、スカウトを頂いた転職エージェントと電話面談をしました。 異業界・異業種への転職であることや学歴、現在の環境から転職はしない方が良いと言われ、それから親として転職したい旨を話した方がいいとも言われました。 正直言い出すのはとても怖いです、というか相談どころかその時点で辞めろって話になることが考えられます。 そしたら転職先も決まってないのもあるし 逆に仮に現職を続けるってなっても肩身が狭いです。 親に言うべきだと思いますか? また相談するとして、どんな話し方をしたらいいでしょうか。 是非アドバイスをお願いします。

続きを読む

112閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    転職をする理由が前向きで、しっかりと自分の中で確立しているのならば良いのかなと思います。 目指す理想像やチャレンジしてみたいことがあって、次の職場がその過程や成長させてくれる環境であれば親にも伝わるのではないでしょうか。 とりあえず内定を。という考え方は少し危ないように感じました。

  • 職エージェントの方がそんなに親身にアドバイスしてくれるのなら、その通りの方が確かだと思います。 私なら転職はするとしても、親に転職しようと思ってるということは告げます。 別の会社で別の仕事をして程度経験したら、出戻ってはどうですか? 成長してればみんなも暖かく迎えてくれると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる