教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の事務職で働いています。 派遣で働いたことはあるのですが、事務職ははじめてです。 なので、ふつうなのかがわかりま…

派遣の事務職で働いています。 派遣で働いたことはあるのですが、事務職ははじめてです。 なので、ふつうなのかがわかりません。派遣の事務職って、正社員のサポートみたいなことが多いんでしょうか? 時間はかかるけど誰でもできる、みたいなことだったり、いわゆる雑用的な… リストをチェック(照合)したりとか、書類を並べ替えたり、郵便物を仕分けたりだとか… 経理とか資格があるとエキスパート的な感じでバリバリお仕事されてるんでしょうか。 わたしが資格も事務の経験もあまりないからでしょうか… 気は楽だし、ゆるいのでまぁいいかとは思いつつ、なんだか張り合いのないようにも感じる毎日です。 贅沢というのはわかってますし、雑事を押しつけられてる…なんて、資格もない派遣の立場ならしょうがないんですよね。 イヤな人はいないし、基本的に周りの人は優しいし、人間関係は悪くないほうだと思います。 たまには楽しく雑談も。 どこに行ってもなにかしらあって、たいして変わりがないのかな、とも思いますが、そうでしょうか? 雇ってもらえてるだけありがたいのかなとも思います。

続きを読む

1,392閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    事務が未経験で初心者向けのラッキーな派遣先だと思います。雑用を一通りやって、仕事らしい仕事をして経験者と言えるぐらいまで頑張ってください。 次回応募する時は部署を選んで派遣先を選ぶと理想に近い仕事ができると思います。専門性のある仕事が良い場合は、資格も取得しておくと良いですよ。派遣で事務の人は資格色々持ってる人が多いですよ。

    なるほど:1

    そうだね:1

  • やらせてください、と言えば、派遣さんでも仕事を回すことが多いですよ。 やりたいことがあるなら言ってみたら良いと思います。 ただ…、何をしたら良いのか想像がつかない状態では、お願いするのは無理です。 最初に郵便や資料整理をさせるのは、何をやってる会社なのか、見て覚えてくれって意味だったりもします。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 派遣先にもよると思います。 派遣先が何を派遣にさせるのか、会社によって違うのでなんとも言えないです。 社員じゃないから頼めないこともあると思います。 資格を必要としていない部署の派遣社員でも正社員並みにバリバリこなす人もいます。 正社員より仕事できる人もいます。 どこに行っても派遣の仕事は同じではないです。

    続きを読む
  • 元々、「事務職」自体がサポート的な面が大きいです。 企業というのは、会社のあり方の企画決定があって、それに沿って、何かを作ったり仕入れたりして、その商品やサービスを外部に提供することで成り立ちます。 経営陣を除く「事務職」は、そういった企業活動に必要な事務を行ったり、社員が働く環境を整えるのが仕事です。 法務や財務で資格者以外がしてはいけないようなことは、外部の専門家に委託するケースが多いですね。 ましてや、特に資格も経験もない派遣さんでは、事務職の、さらに補助以上の何を頼めと?と思います。 別に「雇ってもらえてるだけありがたい」などと思う必要はありませんが、「雑事を押しつけられてる」のでもありません。 雑事であっても、誰かがする必要があり、それをするために質問者様は雇われているというだけです。 「張り合いのない」と感じられるなら、必要だと思う資格を取得するなど、引き出しを増やすのも良いと思いますよ。 いずれにせよ、紹介予定派遣でないなら数年のご縁の可能性が高いのですしね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる