教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの有給休暇について、質問です。 現在、週に一回、月曜日にアルバイトしています。 今年度分に使える有給休…

アルバイトの有給休暇について、質問です。 現在、週に一回、月曜日にアルバイトしています。 今年度分に使える有給休暇が2日分あります。どうしても取りたい訳ではないなですが、やはり、消化はしたいです。休まずに、消化するのは、無理なのでしょうか? 私が休むと会社に迷惑をかけるというより、お客様が困る方もいらっしゃるので、休みたくないなぁと思っています。 毎週月曜日の出勤ですが、他の曜日を仮に休む為の有給休暇みたいな事は、出来ないのでしょうか?

続きを読む

62閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    有給休暇は、勤務予定の日にのみ取得出来ます。 月4日とか5日というシフト制の契約なら、実働日と有給取得日が同じ週でも問題ありません。 週1日月曜日という曜日固定なら、有給休暇を取得出来るのは月曜日のみで、月曜日に有給休暇を取得したらその週の他の日は出勤出来ません。

  • 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる