教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンリテール幕張新都心について。募集しているのでパートで応募したいと思っています。しかし口コミを検索すると、悪いことし…

イオンリテール幕張新都心について。募集しているのでパートで応募したいと思っています。しかし口コミを検索すると、悪いことしか書いてありません。また、地元ですので知り合いに何人か働いている人が居て、聞いてみたら赤字経営だとか、人手が足りないのに求人しない、入った人がどんどん辞めていく、専門店勤務経験者の人からは、専門店にいた頃は礼儀正しくされていたけど辞めて、イオンリテールのパートになったら明らかに態度が違う、威圧的、等言われ、全員からやめとけと言われました。 しかし、本人たちは辞めていません。 これはなぜでしょう? とくに幕張はイオンの本社がある所なので知り合いからの情報は多いのですが、イオンはブラックなんですか?

続きを読む

240閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    逆に「ここは最高!」なんていう人はどれだけいるのでしょうか? 人事とか人を採用することが仕事な人を除いてです 採用の担当でもない人が職場いいことをアピールするってのは余程の自信がなければ出来ません 安易に働いてもらって(入社させて)悪い方に違ったら責任問題になりますからね 口コミも人気の評判店とかでなければいい書き込みは少ないです なんにしてもいいところと悪いところはあります いいところに目を向けられないのは残念ですよね >しかし、本人たちは辞めていません。 そんな人たちだから変われない(チャレンジ出来ない)だけです 目標がないのですよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンリテール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる