解決済み
【至急】業務委託の軽貨物ドライバーについて 見ていただきありがとうございます。業務委託の軽貨物ドライバーをしてみようと思い、応募→面接(会社説明と仕事内容の確認が主)→研修1日目まで終わりました。 今はまだ研修期間中です。電子契約書へのサインはまだしていません。 とりあえず行ってみないとわからない精神で研修へ行きましたが、研修1日目の時点でかなりブラックさを感じ取り、労働時間と車両リース代駐車場代保険代ガソリン代などの経費を考えると思っていた感じとは違いました。軽く計算しても経費だけで月11万円ほどかかり、手取りで15万円欲しいと思ったら27〜8万は稼がないと貰えません。 加えて8時〜21時の長時間労働、物流量による収入の変動、誤配や事故リスク、時給換算すれば割に合いません。 自分なりに下調べはしたつもりでしたが甘かったです。 事前のオンライン研修では分からなかった実際の現場の雰囲気からして辞めたいと思っています。 研修1日目にすでに軽貨物用の車を借りており月極駐車場の手配も間に合わず今は近くのコインパーキングに停めています。 契約書には辞める2ヶ月前からの申請がないと違約金が発生すると記載されていますが、これは契約書をまだ送っていなくても成立するのでしょうか? 車両のリース代など月額で請求されますか? 業務委託先には適当な理由をつけて辞めたいと伝えたいと思っています。 違約金やリース代の支払いが必要なのであれば支払ってもいいので辞めたいです。 どうすればいいでしょうか…。 考えが甘かったのは反省しています。 また、辞める理由について身内の病気にしようと思っていますが通るでしょうか?
683閲覧
1人がこの質問に共感しました
元業界関係者です、良心的な宅配会社もあれば悪徳もありますのでこの質問からはなんとも言えません。一番悪質な場合は応募させといて違約金目的でプレッシャーをかけ、辞めさそれを狙っている会社もあります。この問題の厄介なところは主さんの意思で応募して、そして主さんの意思で辞めようとしている、会社側になんら過失が無いところです。雇用契約でも無いので労基署も関係ありません。 違約金はリース代だけでなくオンライン研修代.面接にかかった費用、研修を準備にかかった経費、諸々。契約書には具体的に書かれて無いでしょうか?私の知る限りでは支払いを拒んで内容証明が来て、裁判に入る前に百払ったことも聞いたことがあります。止める前にしっかり確認することです。100払うくらいなら2ヶ月くらい頑張って働いた方が得策でしょう。
早めに辞めた方がいいですね。 退職申請2ヶ月というのは 単なる縛りです。 後は違約金や車の修理費とか 言って請求されかねません。 普通のドライバーの方が 無難です。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る