教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

雇用保険、再就職手当について質問です。 私の情報ですが、去年の8月入社の会社を11月に鬱発症により5月まで傷病手当を…

雇用保険、再就職手当について質問です。 私の情報ですが、去年の8月入社の会社を11月に鬱発症により5月まで傷病手当をもらいながら復帰したものの10月に退職しました。この状態でまず再就職手当以前に失業手当の受給条件に当てはまりますか?1年以上在職はしてましたが、確か出勤率も見られますよね? 失業保険がもらえた場合、再就職手当についてですが、内定がほぼもらえるであろう企業とも打ち合わせをして最終面接だけを日程ずらしてもらって離職票が送られてハローワークに受理され7日待機期間を終えてから面接をする予定です。 会社は転職エージェントに確認したところ、「1ヶ月はハローワークや転職事業者関連からの紹介に限る」という条件に当てはまるのでそこは大丈夫かと思います。 再就職手当を昔もらったような曖昧が記憶があったので、マイナポータルのわたしの情報の欄にて雇用保険について調べたら専門実践教育訓練給付金をちょっど3年前に受け取っていたのですが、これは再就職手当を受け取るのに関係はないですよね?そこな再就職手当の欄はなかったので恐らく勘違いかと思います。

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 病気理由の退職かそれ以外かです。 復職されたので・・・病気理由以外なら自己都合退職です。 11日以上または80時間以上働いた雇用保険の加入月が退職前2年間に12か月あるかどうかです。

    続きを読む
  • 失業給付は貰えませんね。 去年の8月入社、その年の11月から傷病手当なんですよね? 雇用保険に加入していても、出勤日数が足りてないので、失業給付の算定給料6ヶ月を満たしていないので貰えないです。 そもそも、、、 >内定がほぼもらえるであろう企業とも打ち合わせをして最終面接だけを日程ずらしてもらって離職票が送られてハローワークに受理され7日待機期間を終えてから面接をする予定 これ自体が、不正行為かと。

    続きを読む
  • 退職事由(離職コード)は何?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる