教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの求人、応募方法について ハローワークの求職者登録をしてマイページ開設済みです。在職中です。

ハローワークの求人、応募方法について ハローワークの求職者登録をしてマイページ開設済みです。在職中です。先日、1件の応募をしました。 そこは紹介状必須 応募は、紹介状、履歴書、職務経歴書をメールで送付でした。 質問 求人検索した感じ、紹介状必須の会社がほとんどでした。オンラインで直接応募できる会社は、やはり少ないでしょうか? また今どき郵送で紹介状、履歴書、職務経歴書を[郵送]で送るよう指定している会社をどう思いますか? 郵送またはメールで提出、なら良いですが… 私は現職でリモートワーク導入、ペーパーレス化の推進等あって、郵送と見ると、応募をやめます(転職サイトも併用のため)

続きを読む

363閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ハローワーク掲載の会社であれば、普通ですね。 まず、ハロワ掲載求人は「紹介状」を必須としています。採否の結果を追跡 調査しデータを取る為です。オンラインでの直接応募(紹介状不要)の企業 もありますが、直接応募の場合は各種助成金の対象にはならないのでハロワ では推奨していません。よって結果としてハロワ経由、紹介状必要となります。 >郵送またはメールで提出、なら良いですが… 書類の郵送も普通ですね。エントリーシートの仕組みをネット上で作ってい るケースは稀ですね。面接時に当日持参もあります。

  • 色んな捉え方があり面白いなと思います。 私は職安で出てくる企業や業務内容をみる限りオンライン優先にする必要はないと思ってました。 利用者年齢層からみてもまだまだ少し増えては来てますがこれからかなとも思います。 そもそも履歴書ですから、追跡可能郵便もしくは持参になるので、セキュリティーの観点からみればメール添付は企業側にデメリットしかなく思うのですが。 システムを作成する手間がある会社は作るでしょうが、地方だと支店や中小企業が応募をかけるわけですから、なかなかそこまでの時間はないのではないでしょうか? 年齢に関しての線引きがしづらいので、今オンラインでの応募を言ってくるのは、そういうところでハードルをあげてる会社かなともみえます。 つまり、最低限これくらいは出来る人が応募してねと言いたいのかなと。 直接応募出来る会社は民間の中でも、職安以外の求人誌などで募集をかけている会社によくみられます。

    続きを読む
  • まぁ古い考えの会社でしょうね。

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる