教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員雇用前提で入社した会社、入社して1ヶ月足らずで正社員登用は無理と言われてしまいました。

正社員雇用前提で入社した会社、入社して1ヶ月足らずで正社員登用は無理と言われてしまいました。ネットで散々調べたけどそれでも簡単には首にならないらしいですが、そんな中転職活動をしていて始めから正社員登用の内定を一社もらいました。条件で言えば休日が少ないぐらいで後は悪い所はないです。もちろん実際に努めてみないとわからないですが。。 大きな違いは通勤時間です。今は車で片道約50分往復約50キロ走ります。バイトなので交通費自腹です。内定出た会社は片道3分です。 休日だけがどうしても引っ掛かるのですが、自分自身50過ぎてるので贅沢言ってられません。 皆さんならどうされますか?ご意見聞かせて下さい。

続きを読む

517閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なぜ正社員無理と言われてしまったのでしょうか…? 勤務態度、仕事ぶり、対人関係など何か問題があったのですか? 内定先の方が良いように感じますが、それでもやはり試用期間中に断られる可能性もあるので心配です。 いずれ辞めるにせよ正社員登用が不可の理由を聞いてみる価値はあると思います。

  • 休日が何故気になるのか? 働ける所が無ければどうするのか 50才なら周りは 管理職で休日はないでしょう 休める時に休日を取りますよね 後、数年経てば働く所無いですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる