教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鍼灸師、柔道整復師は勘違いされている方が多いと思います。

鍼灸師、柔道整復師は勘違いされている方が多いと思います。SNSには、教科書見ればわかる薄っぺらい知識を医師のようにひけらかし、コメントで質問があると、なんのエビデンスもないのに診断している動画を見ると、苛立ちを感じます。 私自身看護師をしており、家族や親戚の半分は医療従事者です。(祖父と叔父は医師) 医師によると、医学的知識が10段階だとしたら、医師でも7-8、看護師で4-5、鍼灸師・柔道整復師は1-2、の知識しかないと聞きました。 何故、あのくらいのレベルでもあそこまで大口が叩けるのでしょうか? もちろん全員がそうだとは思っていませんが、最近のSNSで特に鍼灸師や柔道整復師などの医療とは程遠い職種の方が勘違いされているのを、見るのがとても不愉快です。 勝手に言ってるだけなら害がないのでいいのですが、あの方達の勝手な診断によって、整形外科(叔父)のクリニックに重症化して来院する患者が多く、害が出ている事実があります。 あと、なぜあの方々は白衣を着ているのでしょうか?(笑) 100歩譲ってスクラブは動きやすさの観点で着衣しても、上から白衣を着用する必要はサラサラありませんよね?(笑)むしろマッサージ?整体?鍼灸?施術しにくいだろうに(笑)医師気取り、お医者さんごっこをしているようで苛立ちます。 患者様にセンセイ、センセイと呼ばせて、勘違いしてますよね。 実際に私の周りの患者様の中に、「鍼灸師や柔道整復師は医者だと思って通院していた」という方がいて、ゾッとした経験があります。 何故そのように思ったかを尋ねると、白衣を着ていたし、周りにもセンセイと呼ばれていたし、聞いてもないのに医学的な知識を施術中ずっと話してきたから、と言っていました。 非常に迷惑です。 共感していただける医療従事者の方、コメントお願いします。

続きを読む

1,369閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    僕も地方の基幹病院で整形外科に勤務する現役のいしですが、 彼らには苛立ちを隠せません。 そもそもMRIやレントゲンなど画像診断装置がないのにどう確定診断するのか? 笑えますよね。 実際に膝関節痛で 整骨院で関節炎と診断され湿布をもらい1年経過しても改善しない 僕の所にきてMRIでみたら半月板の断裂があり 関節鏡で手術したらすぐに楽になった なんて例も多くあります。 骨折も変に付けてしまい 手術なんて事も多くあります。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 教科書を比べるとわかりますが、看護師の解剖学や生理学は、鍼灸師よりも低いレベルです。衛生学と病理学は看護師の方がレベルが高いでしょう。 鍼灸師はそれ以外に東洋医学方面の教科があります。 私の感覚ですと、総じて看護師と鍼灸師は同じ程度のレベルでしょう。

    続きを読む

    なるほど:2

  • そうですね、共感できる部分はたしかにあります。 浅い知識で口八丁はことを言い大先生になっている人を多く見ます。 やはり柔整師や鍼灸関係、あと悪いのは整体ですかね。 柔整や鍼灸は学校で3年以上学び国家資格を受けます。法的にも認められた職業です。 日本では、国家資格が制度化される前はさらに混とんとしていて衛生観念や医療知識も無い者が危険な施術を行うという危険な状況であったものを、法整備して試験を科すことで職業倫理や技術知識を一定以上のレベルに引き上げたという歴史があります。 専門性の違いはありますが卒業時点での履修科目や知識量は未経験看護師とそうは変わらないと思いますよ。 問題はその後にあると思います。 看護・医療職との大きな違いは、 1.卒後医療臨床との接点が無いこと:医師や医療職とチームを組んで研修したり働く機会がほぼ無いので、病院や医師との接点が無く医療の常識が身についていません。反対に看護師は医師の下でもまれるので臨床知識を吸収できます。柔整鍼灸にも医療臨床研修が必要ということでそういう動きも一部にはあります。これからの時代、私共の福祉分野にも柔整師や鍼灸師が入ってきていますが、福祉の知識や医療の常識が介護士以下であったり多職種連携・チームケア等が理解できていない人が多いです。やはりこれからの鍼灸柔整師にも医療チームの中で医療を理解し自分の専門性を活かすという訓練が必要です。 2.柔整や鍼灸には法的に開業権が認められています。できることの制限や病名の診断は出来ないなどの制限はありますが、単独での治療行為が許されているのですから、治療プランを考えるプロセスでは、医師が行う検査-評価-診断-治療というプロセスと同じ過程が必要です。まぁそれっぽい検査なりをして見立てを立てて計画的に治療をするというのが正しい流れです。ところが医学的な病気の見立てなどできずに浅い間違った知識で言いたい放題やりたい放題な治療をしている人も多いです。特に鍼灸などは通常の医療体系とは異なる理論体系(中国医学や陰陽五行説など)を持った伝統治療の体系があり、これが医療者にも一般人にも意味不明なのです。「気」とか「ツボ」とかを多用する人はそもそも現代医療との相性は最悪で医療職から見たら拒絶反応・アレルギーを起こすのも理解できます。 3.合法に真っ当に、医師等の指示助言を受けながら医療福祉職と連携し自分のできる範囲の仕事をやっている人はまだ良いです。しかし巷で開業している人の中には効果もエビデンスも無いようなインチキ治療を行っていたり、儲け主義のために意味無く患者を通わせていたり、医療保険等の不正請求で不当な利益を得ている人が多い、というかほとんどがそうなんじゃないかと思えるほどひどい状況です。 さらに貴方様のカースト階層には出てきませんが、国家資格の柔整鍼灸の下にはさらに、無資格無勉強のまま施術行為を行っているいわゆる無資格整体という業種が存在します。こちらはさらに危険で法的規制もなく、誇張された広告、しつこい勧誘、無益で危険な施術、ハレンチ行為、など、やりたい放題になっています。保障制度なども無く泣き寝入りされている患者さんも多いことでしょう。 柔整や鍼灸は一定以上の医学教育は受けており合法でやっている人も勤勉な人ももちろんいます。うまく機能できれば、補完代替医療の一翼を担うことが期待されます。マッサージ手技などは患者さんにとても喜ばれます。彼らは医師にもできない治療が出来ます。医療特に福祉領域での人材不足を補う人材としても期待されています。 どうか冷静に対処なさって良い関係が築けるようにしていただければよいと思います。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 単に草野球の腕自慢です。で、悪い恋愛しているのと同じで本人がイイと思うならいいんです。 自営している以上、安定経営のためにリピートしてもらわないと困ります。1回で治すから3万円は「なし」でも回数券なら「あり」です。いかに長い間、1人のお客さんから金を引っ張るかが、一番の関心事です。 業界的に有名な人のセリフ「君たちのなかには日々乏しい収入のなかでやりくりしているお客様から対価を貰うことに罪悪感をもっている人がいるかも知れない。当然です。我々は医者のように専門教育を受けているわけじゃない。法律で治療行為も出来ない。でも考えてください。多くの人は数年に1回、最低でも100万円を超える車を購入しているわけです。だからお金がないのではなく貴方に払うお金がないのです。 聞いたことありませんか?直売所で100円で売っているネギにストーリーをつけて都会のスーパーで千円で販売すればマスコミはむしろストーリーを取り上げて応援してくれます。ネギはネギです。だからアナタの技術を高く見せることは素晴らしいことです。競合他社との為に必要です。頑張ってください」 逆に、正直に 「私、専門知識も習ったことも無いし、することも見よう見まねです。だから結果は良くする自信なんて全くありませんが、生きていくのに必要なんで5千円/時ください。最低悪くしないことだけは心掛けます」で払う人はいません。 治療技術に関しても、まともな人が、自分なりに調べた結論で、養成課程の勉強をしたり就職したりする。で、そこからまともな人から教育を受ける。まともな人が言うことだからと信じる。人格はまともだけど、教えてもらった知識が古い知見で間違いだったもあるありふれた話です。 例えるなら千年前の科学者と同じです。あの時代にも当然人格として優れた人はいた。でも彼らの教える科学は今から見れば間違い。 ひっくるめて上記の話が自作自演の方もいますが、集客のためには業界的経営には正しいことです。 私は「味噌」と同じと思っています。味の違いがあることはわかる。価格差の理由があることもわかる。でも実際に買うのは?古くからの馴染んでいる味噌か、マスコミに取り上げられた(こだわりの)味噌か、手軽に買える大手メーカーの味噌かでしょ。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる