教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険の申請前のアルバイトについて 基本的な事も分かりません 申請前に雇用保険加入のアルバイトした場合、 失…

失業保険の申請前のアルバイトについて 基本的な事も分かりません 申請前に雇用保険加入のアルバイトした場合、 失業保険の申請は通りませんか??

続きを読む

153閲覧

回答(1件)

  • 失業保険ではなく雇用保険の基本手当です。 どういうことなのですかね。 A社を退職した。 基本手当の受給手続(求職の申し込み)をする前にB社でアルバイトをして雇用保険に加入した。 ということでしょうか。 基本手当の受給手続きをするときにB社のアルバイトを辞めている場合。基本手当はB社を辞めたことで受給することになります。 従ってA社、B社両方の離職票を提出して手続きしてください。離職日はB社(アルバイト先)を辞めた日となり、離職理由はB社を離職した理由となります。基本手当の金額はB社の給与も計算に入れて決められます。 基本手当の受給手続きをするときにB社のアルバイトを辞めていない場合は、 失業していないことになりますから、受給手続きはできません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる