教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

軽貨物ドライバーについて質問です。 子持ち事務職(フルタイムパート)で働いていますが、いろいろと働き方が合わず転職…

軽貨物ドライバーについて質問です。 子持ち事務職(フルタイムパート)で働いていますが、いろいろと働き方が合わず転職を考えています。 そこで質問ですが軽貨物ドライバーは、週3〜5(月15〜20日)で9時〜17時勤務の場合、手取り20万は厳しいでしょうか? 車はリース予定です。 たまたまシフト自由で、上記の出勤日数で稼げそうだったのが軽貨物だったので気になりました。もし似たような職があればぜひそちらも教えて頂きたいです。 ご回答のほどよろしくお願いします。

続きを読む

100閲覧

回答(3件)

  • 軽貨物ドライバーは運輸業未経験の人は辞めておいたほうがいいですよ。ましてやシフト自由とか17時に終わるとかありえません。前提条件で、その程度の知識も無い人に勤まる仕事ではありません^^

  • まあ9時〜17時勤務と書いてあっても、配り切らないと仕事が終わらない、22時以降はザラ、とは良く聞きますけどね。 週5で入れば20万になるんじゃないでしょうか。 で、リースで月に3〜4万取られて、手取りは15万ってところですかねー。 割に合わないと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • もっとよく考えた方が良いですね。 単純に30kgの荷物3階まで階段で運べますか?軽貨物の仕事は間違いなく業務委託だと思います。17時までなんてことは絶対ないです、今日の荷物はこれだけだから17時までに配り切って下さいという意味です。配りきれなければ何時まででも終わるまでという意味です。配達のベテランになれば週5なら手取り20万可能だと思います。手取り20稼いでも、確定申告して翌年、所得税、住民税払うわけです。国民年金、健康保険税も払わなければなりません。おそらく今のパートは社会保険は会社側が半分はらつてくれるとおもいます。税金も源泉徴収出来にする事もありません。今の仕事が合わなければ転職しかないと思いますが軽貨物はやめた方いいでしよう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる