解決済み
転職エージェントを使った内定承諾後の辞退について 現在、転職エージェントを使って転職活動をしておりこの度1社内定をもらいました。エージェントの担当者の方からメールで内定承諾の連絡をもらいその時は承諾する旨を返信しました。 ですが、現職に退職したいことを伝えた際に私の希望する部署への異動を打診され、現職に残りたい気持ちが強くなりました。元々、人間関係もとても良好で今回転職を希望した理由がチャリアチェンジを考えていたため今回現職での打診は私にとって思ってみないことでした。 承諾する旨を伝えた3日後に上記の理由で今回内定承諾後ではあるが内定を辞退したいことをエージェントの担当者に伝えたところ「内定辞退はできない」「ほんとに部署異動の話が出たなら辞令の用紙を見せてくれ」などと言われました。辞令の件ですが、まだ打診されてる状態ですので正式に辞令が出ているわけではありません。 引き止めに会うことは覚悟していたのですが、中々話がまとまらず困っています。 内定承諾のメールを貰った際に内定通知書と労働条件通知書兼労働契約書を送ってもらったのですが、まだ、サインはしておらず具体的な入社日等も決まっていません。 もちろん私が安直に内定承諾をし、その後に辞退を申し出たことにより、エージェントの担当者や企業には大変な迷惑をかけていることは重々承知しております。 質問としましては、 ①ほんとうにエージェントの担当者が言うように内定辞退は不可能なのか。 ②辞令の用紙をみせる必要があるのか ということです。近くエージェントの担当者とは話し合いをする予定ですが平行線となってしまうのがとても不安です。 長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。
4,573閲覧
■①について 内定承諾後でも法的には辞退可能です。 ただ、内定を承諾した時点で労働契約は成立しています。 分かり易く言うと内定辞退≒退職みたいなものなので、入社 2週間前までに辞退すれば、一度も出社せずに退職可能と言 うことです。 非常に稀ですが、承諾後の辞退は、契約違反となり損害を請求 される可能性はあります。 例えば、内定から入社までの間に企業の負担で研修を受けたり 引っ越し費用などを負担して貰っていたりしたケースです。 質問者さんの場合、請求されることは無いと思います。 ■②について 全く必要ありません。 ■ただ、内定承諾後の辞退は、法的には許される行為ですが、 辞退するなら、丁重に事情を説明し謝罪するのがマナーで しょうね。 あと、引き留めのための異動や雇用条件の変更は、騙される ことが多いので注意が必要です。
なるほど:1
内定辞退はできます。 ただ、今後別部署で思うように気持ちよく働けるかはしっかり考えた方が良いですよ。 今の会社からしたら、あなたは辞めようとした、裏切ろうとした社員になります。 表面上どう言われてようと経営層から見たらそうなります。 そういった社員を今後重要ポストに置くことは基本ないです。 相当な成果を上げない限り昇格はないと思っておいた方が良いです。 受け入れの部署側としても、他で辞めようとした人が回されてきたという感覚で待ってます。 退職を伝えるということはそういうことです。 その上で新しい会社に行くかはよく考えてください。 転職エージェントのことは気にしなくてよいです。
なるほど:1
1.辞退は可能です。 2.別に辞令を見せる義務はありません。 ただし…他の回答者は辞退を勧められていますし、あなたも辞退に心傾いているようですが、私は内定応諾をお勧めします。 そもそも「辞める」と言わなければそういう待遇を出してこない事自体いかがなものかと思います。 また、私の知り合いが過去経験した事例も紹介します。 あなたと同じように希望する職種への転職を希望して、とても待遇の良い企業から内定をもらったので退職を申し出たところ、「その希望する職種となるよう異動させるから」と引き留められたので内定辞退。 その後異動できたものの、数ヶ月で元の部署に戻されました。 知り合いは抗議するも、人事権の正当な行使という事で受け入れられず。 結局退職するも、希望する職種への転職はうまく行かず。転職できたものの、かなり待遇が下がったようです。 これは極端な事例ですが、こう言うことも起こるリスクをよく考えてください。 また、他の方のご指摘の通り、エージェントからすればあなたは商品ですが、転職先からの内定は、ご自身の意思・ご自身の実力で勝ち取ったものです。 私はそのチャンスをいかされた方が良いと思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る