教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

36協定で12時間勤務? 3月の勤務時間が過酷すぎて6月末に退職しました。 3/4.5.19.26の4日間休み。 …

36協定で12時間勤務? 3月の勤務時間が過酷すぎて6月末に退職しました。 3/4.5.19.26の4日間休み。 休日出勤もあり。 8時出勤〜日付をまたいで退勤という日も何日かありました。退職理由は自己都合とされました。 1ヶ月の残業時間が通常の8時ー17時定時だとすると100時間を超えてるはずですが、ハローワークで会社都合に変えてもらえるんでしょうか? それとも、36協定で12時間勤務とされてるようなら12時間勤務以降の時間で残業時間を計算されるのでしょうか? 分かりずらい文章で申し訳ありませんが残業時間の計算方法を教えていただきたいです。

続きを読む

98閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    変形労働時間制でなければ、休憩時間を除き日8時間週40時間経過した部分を月間集計します。 ハロワではたとえば会社発行の給与明細等月の残業時間が記載されたものがあれば、通るでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる