回答終了
ライン作業の電動ドライバーについて質問です。 調子よくビスを打ち込んでいたのですが、あるときから 1時間に数回もガリガリいって規定トルクに達しないようになりました。ビットを交換したり、打ち込むテンポを遅くして確実性を重視しても 以前のようにはうまくいきません。 また部材が小型スピーカーの取り付けで磁石の影響でビスに 多少、力が加わるのも原因ではあるかもしれませんが 最初の内は気にせずにうまくいっていました。 最近はミスが頻繁なので疲れや精神的なモノが原因なのかとも 思いますが何か改善した経験などあったらご教示して下さい。
電動ドライバーでガリガリいうのはネジ山をドライバーがすべって削って いる音なので電動側のトルク値は出ているが、ネジ山と勘合しない為にトルクがネジに伝わらない為に規定締付トルク値に達しないと思っているのですが?
362閲覧
先ず、ドライバーに問題が無いのか確認するためにトルク値を測定しましょう。 ライン作業ならトルク管理の為にトルクテスターが有るはずです。 トルク値に問題が無ければ、締め付ける対象の部材の穴加工・ねじ切り加工などの問題だと考えられます。 穴ゲージ(ピンゲージ)・ネジ穴ゲージなどで確認しましょう。 トルク値に問題が有れば工具担当者に対応してもらう。自分でやるしかない場合は上司に相談ですね。
ありがとう:1
モーターのカーボンブラシの摩耗ではないでしょうか? 接触抵抗が大きくなって十分なトルクが出ていないのかも。 あるいは軸受けのグリース切れや焼き付きはないですか?
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る