教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

消防士の有給についてです。 私は現在消防学校に入っており10月から現場に出る予定です。 そこで1年目から有給って取れるも…

消防士の有給についてです。 私は現在消防学校に入っており10月から現場に出る予定です。 そこで1年目から有給って取れるもんなんでしょうか? うちの消防は全国的にも大きな消防で、2交代制です。地方から出てきているので、有給を使い帰省したいと思っております。 年間20日与えられていますがどのくらい取れるものなんですかね? よろしくお願いします!

続きを読む

関連キーワード

899閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 1年目で20日与えられて、2年目に20日でMAXの40日になります。 うちの本部だと1年目は15日残しで2年目35日スタートみたいな感じでやってます。年休消化は義務ですからね。 帰省等の理由があれば年休で行くのはいいと思いますし、さすがにそれを反対する上司がいたら時代遅れです。 ただ、勤務の人員の人数がありますので、早めに日程を決めたり日程が決まってるのであれば学校入校中ではありますが、早めに下話をしておいたほうがいいと思います!

    続きを読む
  • ウチの本部は、年休は4月採用なら20日もらえます。年度計算だからです。いまだに年計算してる消防があるんですね。 年休は好きなだけ取れると言うものではありません。 消防には最低勤務人員というのがあって、ポンプ車なら最低4人とか、救急車なら3人とかってね。 これを下回るような配置人員にできないので、そういう希望が出てきた場合は、任命権者(実際は署長など人事権者)は「違う日にしなさい」という「時季変更権」というのが行使できます。 また、祭礼警備などがあると当番員は休めないどころか、非番・公休も応援でこともあります。 それでも、法事だとか、どうしても日を変えられないこともありますよね? そんな時は他の休暇希望者と調整して代わってもらうんです。ただ、他の人がどうしても変更できない事情なら、自分の年休の希望は通りません。 帰省で年休はよくありますよ。 二交代なら、1当番を休んで公休と組み合わせれば5日休めます。 公休は前もって割り振られた休みですから、2当番休むより1当番+公休の方がいいでしょうね。 実家に帰って親戚と会ったり、友人と遊んだり。いいですよね。ハメだけは外さないようにね。 それと、新任で20日間の年休をフルに使うことも可能ですが「仕事をやる気がない」というマイナス評価がつくだけです。 最初の2〜3年は、古手のタヌキ親父が「今年は年休を消化してやった」などと言っていても「アホか」ぐらいに見ておきましょう。 そうしているうちに「年休20日をフルに消化する」という意味が分かってきますよ。 (年休は被用者の権利であり、雇用者の義務ですから、取ることを否定するものではありません。)

    続きを読む
  • 消防が有休ってただでさえ休みが多くて週2回しか働いてないんだから、2日休みとるだけで一週間まるまる休みだから余裕で帰省出来るだろ 世間では夏休みくらいしかこんなに休めない

  • 1年目は年間20日ないはずです。1月から3月は働いていいないので最高でも15日です。最低は10日です。 取れるか取れないかで言えば取れるの普通です。上司はあなたが有給を取りたいというのを拒む権利はありません(日付を変える権利はある)ので取れる雰囲気がどうか別として、空気を読まず申請すれば取ることができます。 時季変更権があるので、盆や正月にはとれない。長期の取得できないなんてことはあるとおもいますが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる