教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣会社に退職した際の書類手続きを月曜にポスト投函したのですが、未だに届かないそうです。郵便局に確認したところ、一応調査…

派遣会社に退職した際の書類手続きを月曜にポスト投函したのですが、未だに届かないそうです。郵便局に確認したところ、一応調査はするが既に発送してるはずとの事でした。担当だった方にその事を伝えましたが、何故かこちらがまだ発送してないや弁償など言ってきて正直困っております。こちらは祖母とお散歩している時に投函している為、祖母や祖母の友人が投函しているところを見ているし、切手を購入したコンビニも知人がいる為、購入してその場で貼ってるのも見ております。見ている方が多くいる事や購入したコンビニ店舗に聞けば投函していることは分かると伝えても派遣会社は発送してないんだろうの一点張りです。 派遣会社の本社と担当の方に「こちら側は既に発送しています。本当に届いていないなら一緒に警察署にて紛失届を出しに同行をお願いします」と伝えたところ、派遣会社の本社から連絡はありませんが、担当の方は「発送してないだろうし、紛失したのはそちら側だから1人で行け」との事です。 健康保険を送ったと言っておきながら本当は送ってなかった(届いてないのは郵便局のせいと言っておりました)り、面接の時と話が違うことが多くて担当の方に言うと「自分は親の介護と市をいくつか跨いで出社してるから時間がない」など正直信用出来ない点が多い為、本当は届いてるのではないか?と思っております。 郵便局側が確認してくれておりますが、こちら側からも何か確認?やもし紛失した際に相手も同行出来るように説得する方法は何かないでしょうか?

続きを読む

54閲覧

回答(2件)

  • 保険証の返却の際は、簡易書留で送るのがマナーです。普通郵便は郵便事故で紛失することもあるので。 他にも重要書類の返送があるなら、私ならレターパックなどを使います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる